ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習・社会教育 > 地域・家庭・青少年教育 > 地域教育プロデューサー配置支援事業について > 第2回地域教育プロデューサーステップアップ研修会
ここから本文です。
更新日:2021年11月4日
本事業は、各市町が「地域おこし協力隊」の制度を活用し、学校と地域の橋渡し役・つなぎ役、地域教育の魅力を推進する者として、教育に特化した地域おこし協力隊隊員「地域教育プロデューサー」を配置するための支援として、県が行う事業です。
本研修会は、今年度既に配置されている教育に特化した地域おこし協力隊隊員(「地域教育プロデューサー」候補者)や事業に興味・関心がある地域おこし協力隊隊員等に対して、活動の拡充や連携・ネットワーク形成を図り、活動の定着や横展開・さらなる充実を図るために開催します。
「社会に開かれた教育課程と高校を核とした地方創生の実現を目指して」
奥田麻依子氏(一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム・元島根県海士町地域おこし協力隊)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください