ここから本文です。
更新日:2023年9月11日
令和4年度愛媛県公立小中学校講師等説明会を次のとおり開催いたします。
1 日時 令和4年11月19日(土曜日) 13時00分~14時30分(受付は12時30分~)
2 場所
(1) 東予管内を希望の方
東予地方局7階中会議室(西条市喜多川796番地の1)
(2) 中予管内を希望の方
中予地方局7階大会議室(松山市北持田町132番地)
(3) 南予管内を希望の方
南予地方局7階大会議室(宇和島市天神町7番1号)
3 その他
(1) 事前申込みは不要です。当日、開始時刻までに会場へお越しください。
(2) 詳細は、別添の案内文書及び任用を希望する管内の教育事務所のホームページをご覧ください。
(3) 複数の管内に講師登録を希望される方は、第一希望の管内の説明会に参加し、その旨を当日担当者へお伝えください。
「小中学校で講師を希望する方々へ」、「県立学校で常勤講師、非常勤講師を希望する方々へ」の内容を更新しました。
小中学校で講師を希望する方々へ(R5年度採用)(PDF:163KB)
下記の「講師登録申請」を参考に、講師登録をしてください。
また、愛媛県教員採用情報ホームページからも、登録申請手続きを行うことができます。
※所持する免許状の有効性について確認したい方は こちら(外部サイトへリンク)
愛媛県教育委員会・講師登録用履歴書に必要事項を入力又は記入してください。(記入例参照)
→希望校種等により、それぞれ提出してください。(希望校種等により、提出先が複数になる場合があります。)
郵送又は持参による提出先
〈東予地区〉
〒793-0042 西条市喜多川796番地1
愛媛県教育委員会事務局 東予教育事務所 教職員課(電話0897-56-3175)
〈中予地区〉
〒790-8502 松山市北持田町132番地
愛媛県教育委員会事務局 中予教育事務所 教職員課(電話089-909-8780)
〈南予地区〉
〒798-8511 宇和島市天神町7番1号
愛媛県教育委員会事務局 南予教育事務所 教職員課(電話0895-22-5211 内線454)
メール送信での提出先ekk-ken106@esnet.ed.jp
郵送又は持参による提出先
〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4-2
愛媛県教育委員会事務局 指導部 高校教育課 教職員係(電話089-912-2952)
教員免許状は持っているけれど、講師を希望するにあたって不安や心配事がある方は、下の連絡先にお気軽にお電話ください。
教育委員会事務局の職員が丁寧にご説明します。
例えば、
・ペーパーティーチャーだけど大丈夫?
・長らく現場を離れていたけど務まるかな?
・1人1台端末や電子黒板など、今の授業スタイルについていけるかな?
など、どのようなご相談でもかまいませんので、ご連絡をお待ちしています。
なお、令和5年11月にペーパーティーチャー説明会を開催する予定です。詳細は、ホームページにて公表します。
【小学校・中学校での講師希望】
愛媛県教育委員会事務局
(東予地区希望)東予教育事務所 教職員課(電話 0897-56-3175)
(中予地区希望)中予教育事務所 教職員課(電話 089-909-8780)
(南予地区希望)南予教育事務所 教職員課(電話 0895-22-5211 内線454)
【高等学校・中等教育学校・特別支援学校での講師希望】
愛媛県教育委員会事務局 高校教育課 教職員係(電話 089-912-2952)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください