close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育環境 > 施設管理 > 八幡浜高校第1・第2教棟間渡り廊下(2階・3階)のアスベスト含有等調査について

ここから本文です。

更新日:2015年6月9日

八幡浜高校第1・第2教棟間渡り廊下(2階・3階)のアスベスト含有等調査について

 八幡浜高校第1・第2教棟間渡り廊下(2階・3階)天井の吹き付け材にアスベストが含有されており、これまで状態が良好で飛散の恐れがなかったことから、

経過観察を行ってきたところですが、この度、その一部にはく離がみられることが判明しましたのでお知らせします。

 これを受け、生徒の安全に万全を期するため、既に当該渡り廊下を使用禁止とするとともに、仮覆いを施工して安全性を確保しました。

 今後、早急にアスベストの飛散調査等を実施したうえで、囲い込み等の適切な処理を実施いたします。

お問い合わせ

教育委員会事務局高校教育課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2951

ファックス番号:089-912-2949

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ