ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育環境 > 教育施策・計画 > 愛媛県の教育について
ここから本文です。
更新日:2022年3月28日
教育委員会の機構、予算、県内各学校の教職員・児童生徒数、主な教育機関配置図等、愛媛県の教育に関する情報をまとめたリーフレットを掲載しています。
本県では、一人ひとりに輝く愛顔(えがお)があふれる社会を目指して、「愛媛県教育振興に関する大綱」(2019年度~2022年度)を定めています。
愛媛県教育委員会では、愛媛県長期計画「愛媛の未来づくりプラン」を基に、愛媛県教育振興に関する大綱における振興方針と連携を図りながら、毎年度、教育基本方針・重点施策を策定しています。
令和4年度におきましては、変化の激しい社会の中で子どもたちの「生きる力」を育むため、下記の8つの基本方針を定めるとともに、30施策88事業等の重点施策を掲げて、本県教育の充実に取り組むことにしています。
未来を担う子どもたちの育成には、行政をはじめ、学校や保護者、地域の皆様に御参画いただき、社会総がかりで支援していくことが重要であると考えておりますので、県民の皆様には、「令和4年度愛媛県教育基本方針・重点施策」を是非御覧いただき、本県教育に対して一層の御支援・御協力を賜りますようお願い申し上げます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください