close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > くらし・防災・環境 > 防災・危機管理 > 原子力防災情報 > 伊方発電所における設備異常の発生【C区分】

ここから本文です。

更新日:2023年5月26日

伊方発電所における設備異常の発生【C区分】

 

令和5年5月26日
原子力安全対策推進監
(電話番号089-912-2352)

伊方発電所における下記異常について、四国電力から通報連絡がありました。

当該異常により、本日(5月26日)予定していた伊方発電所3号機の送電開始が、明日に遅れる可能性がある旨、四国電力から連絡がありましたので、例外的にお知らせします。

なお、当該異常によるプラントの安全性及び環境への放射能の影響はないことを確認しています。

異常発生日時

5月26日(金曜日)13時50分

通報連絡日時

5月26日(金曜日)14時07分

えひめ方式に基づく公表区分

C区分

※C区分のため、詳細は6月12日(月曜日)に公表します。

異常の概要

発電機用の窒素ガス封入ラインから、窒素ガスの漏えいが発生。

点検を実施したところ、配管接続部から漏えいしていることが判明し、その後、漏えい箇所の部品や消耗した窒素ボンベを交換し、18時23分に正常状態に復帰した。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民環境部原子力安全対策推進監

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2352

ファックス番号:089-931-0888

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ