ここから本文です。
更新日:2020年1月10日
令和2年1月10日
原子力安全対策推進監
(内線2352)
1_令和元年12月に、安全協定に基づき四国電力(株)から県へ通報連絡があった異常は次のとおりですので、お知らせします。
県の公表区分 |
異常事項 |
通報 連絡 年月日 |
概要 |
管理 区域 該当 |
国へ の 報告 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
C |
元年 12月 17日 |
3号機の工事中において、作業員1名が左手の指を負傷した。このため、協力会社の社有車にて病院に搬送することとした。 |
外 | × |
今回公表 |
|
A |
警備員の救急搬送 |
元年 12月 28日 |
九町越守衛所付近において、警備員が転倒し、動けなくなったため、救急車により病院へ搬送することとした。
|
外 |
〇 労働安全衛生法 |
速報済 |
2_外部への放射能漏れや周辺環境放射線への影響はありませんでした。
令和2年1月10日
原子力安全対策推進監
(内線2352)
今回、四国電力(株)から異常の原因及び対策に係る報告はありませんでした。
令和元年10月22日に発生した「廃棄物処理室(セメント固化装置)排気ファンの停止」については、現在、四国電力(株)において調査中であり、「伊方原子力発電所異常時通報連絡公表要領」に基づき、原因と対策の報告書を受理後、来月以降に公表します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください