ここから本文です。
更新日:2022年10月14日
令和4年10月14日
原子力安全対策推進監
令和4年3月30日(水曜日)に、四国電力(株)から令和4年度の放射性固体廃棄物処分計画書が提出され、計画の概要を公表したところですが、令和4年10月14日(金曜日)、安全協定に基づき、放射性固体廃棄物搬出について、次のとおり事前連絡がありました。
搬出数量 | 放射性固体廃棄物※ 800本(輸送容器100個) |
搬出日 | 令和4年11月11日(金曜日) |
輸送方法 | 伊方発電所専用岸壁から海上輸送する。 |
搬出先施設名 | 日本原燃(株)低レベル放射性廃棄物埋設センター (青森県上北郡六ヶ所村) |
※発電所の管理区域内で発生した金属、プラスチック、保温材等の固体状の廃棄物をモルタルの充填によりドラム缶に固型化したもの。
県としては、四国電力(株)から提出された放射性固体廃棄物処分計画書の安全対策について、伊方原子力発電所環境安全管理委員会原子力安全専門部会にも意見を聴き、検討した結果、輸送の安全性が確保されることを確認しています。
なお、輸送の安全性は、原子炉等規制法等に基づき、国等によっても確認されます。
搬出作業については、職員が立会い、安全対策の実施状況を確認するとともに、輸送容器表面等の放射線測定結果について公表することとしています。
四国電力(株)から提出された標記計画書の概要については、「令和4年度伊方発電所・放射性固体廃棄物輸送安全対策書(要約)」のとおりです。
令和4年度伊方発電所・放射性固体廃棄物輸送安全対策書(要約)(PDF:4,655KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください