close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 社会基盤 > 建築・開発 > 建築物 > えひめの建築・住宅 > 建築基準法に規定する「指定道路図」の公開について

ここから本文です。

更新日:2020年4月1日

建築基準法に規定する「指定道路図」の公開について

指定道路図の公開について

建築基準法施行規則(昭和25年建設省令第40号)第10条の2に規定する「指定道路図」を公開します。

公開対象路線

次の指定道路の種類について、調査済の道路を公開します。

  1. 4号道路(建築基準法第42条第1項第4号)
  2. 5号道路(建築基準法第42条第1項第5号)
  3. 2項道路(建築基準法第42条第2項)
  4. 4項道路(建築基準法第42条第4項)
  5. 予定道路(建築基準法第68条の7第1項)

公開対象の市町(県管轄)(令和元年3月現在)

愛媛県では平成23年度より指定道路情報整備事業を実施しており、調査の完了した市町を随時公開していく予定です。

ご利用上の注意事項

ご利用に際しましては、以下の注意事項をよく読んでください。

  1. この指定道路図(以下「本図」という。)は、建築基準法上の道路種別のみを表示しています。
  2. 本図は、表示している内容を証明するものではありません。
  3. 本図は、土地の所有権境を判断する資料としてはご利用できません。
  4. 本図は、内容を証明するものや権利や義務の発生するもの、不動産取引のための資料としてはご利用できません。
  5. 本図は、現時点までの調査による指定道路を表示しており、随時更新して追加していきます。
  6. 本図は、予告無く内容を変更する場合がありますので、必ず最新の情報を各地方局又は、関係土木事務所でご確認ください。
  7. 本図は、地図の精度上及びデータ作成上の誤差を含んでいます。
  8. 本図の全部または一部を複製し、利用することを禁じます。
  9. 本図に関してのお問い合わせについては、各地方局又は関係土木事務所の窓口にてお願いします。
  10. ご利用者のパソコンの環境によって不鮮明になることがあります。
  11. 愛媛県は、本図の利用により発生する直接又は間接の損失・損害等について、一切の責任を負いません。

 

お問い合わせ

土木部建築住宅課 建築指導係

〒790-0004 松山市大街道3丁目1番地1 いよてつ会館ビル 5階

電話番号:089-912-2757

ファックス番号:089-941-0326

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ