close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 社会基盤 > 建築・開発 > 建築物 > えひめの建築・住宅 > 瓦屋根の強風対策について

ここから本文です。

更新日:2021年3月19日

瓦屋根の強風対策について

近年の強い台風により、住宅の瓦が落下する被害が発生していることを受け、令和4年1月1日から、新築時の全ての建築物の瓦屋根の緊結方法が強化されます。

完了検査又は中間検査の申請に必要となる工事監理報告書における瓦屋根工事については、構造図等の設計図書と、瓦工事業者が作成する品質管理記録の照合を行いますので、その旨と照合結果を記載します。

令和4年1月1日以上の新築・増改築等の取扱いは次の通りです。(※国土交通省作成のパンフレットより引用)

新築・増改築等の取扱い

 

詳細は国土交通省のホームページをご覧ください。(パンフレットや動画が掲載されています。)

  令和元年房総半島台風を踏まえた建築物の強風対策(国土交通省HP)(外部サイトへリンク)

 

お問い合わせ

土木部建築住宅課 建築指導係

〒790-0004 松山市大街道3丁目1番地1 いよてつ会館ビル 5階

電話番号:089-912-2757

ファックス番号:089-941-0326

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ