ここから本文です。
更新日:2016年6月2日
愛媛県は、平成19年4月1日から、木造住宅の建設促進と地域材の利用拡大を図るため、協定金融機関の協力のもと、「えひめ地域材の家」建設推進事業を立ち上げました。
この事業は、地域材を主要部材に30パーセント以上使用した木造住宅を建設・購入する方に対し、協定金融機関が融資資金の金利優遇を行う制度です。
金利優遇については、それぞれの金融機関独自の内容となっています。詳しくは、下記の協定金融機関の窓口に直接お問い合わせください。
金融機関名 |
問い合わせ先 |
取扱 |
|
---|---|---|---|
担当部署 |
電話番号 |
||
株式会社伊予銀行 |
個人ローンセンター |
089-998-8900 |
平成19年4月20日 |
株式会社愛媛銀行 |
個人ローン部 |
089-933-4468 |
平成19年4月1日 |
愛媛県信用農業協同組合連合会 |
ローンサポートセンター |
089-948-5246 |
平成19年6月1日 |
愛媛信用金庫 |
営業統括部 |
089-946-1111 |
平成19年6月20日 |
四国労働金庫 |
愛媛営業本部 |
089-948-1120 |
平成19年4月1日 |
宇和島信用金庫 |
審査部 |
0895-23-7000 |
平成19年4月1日 |
東予信用金庫 |
代理業務課 |
0897-37-1313 |
平成19年4月1日 |
川之江信用金庫 |
業務部 |
0896-58-1300 |
平成19年4月1日 |
愛媛県土木部道路都市局建築住宅課
宅地建物指導係
電話:089-912-2758
FAX:089-941-0326
kenchikujuut@pref.ehime.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください