ホーム > くらし・防災・環境 > 住宅 > 住宅に関する制度・事業 > えひめの木造住宅の耐震化(詳細ページ)
ここから本文です。
更新日:2023年5月30日
![]() |
今後30年以内に発生する確率が70~80%とされている南海トラフ地震(地震調査研究推進本部(事務局:文部科学省研究開発局地震・防災研究課))は、南海トラフの巨大地震モデル検討会(内閣府中央防災会議)の報告によると、M9.0クラスの巨大地震となる可能性が指摘されています。
老朽化した木造住宅、特に旧耐震基準である昭和56年5月以前に着工した築40年以上の木造住宅は、大地震により倒壊の危険性が高く、倒壊によって人命を失わないためにも、早期に住宅の耐震化を図る必要があります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください