ここから本文です。
更新日:2023年2月3日
都市計画の決定や変更においては、都市計画法(昭和43年法律第100号)に規定に基づき、説明会、公聴会、案の縦覧、都市計画審議会への案の付議等さまざまな手続きが行われます。
ここでは、県の都市計画決定等に関する手続きについてお知らせします。
下記のとおり、都市計画の決定(変更)に関する説明会を行います。
公聴会を説明会と合わせて、説明及び意見陳述会として開催する場合があります。
都市計画区域 |
内容 |
開催日時 |
開催場所 |
問合せ先 |
---|---|---|---|---|
新居浜都市計画区域 |
新居浜都市計画道路の変更 (都市計画決定変更素案図(PDF:636KB)のとおり) |
説明会は終了しました。 |
県庁都市計画課又は 新居浜市都市計画課 |
|
広見都市計画区域 |
広見都市計画道路の変更 |
10月4日(火曜日) 19時~ 説明会は終了しました。 |
鬼北町近永797 近永公民館2階講堂 |
県庁都市計画課又は 鬼北町建設課 |
下記のとおり都市計画の決定(変更)に関する公聴会を開催します。
関係市町の住民及び利害関係のある方のみ、公述申出書を提出することができます。県又は関係市町に問合せのうえ、
持参又は郵送によって提出してください。(提出期限の最終日必着、メール及びFAX等による提出不可)
公述申出書は下記の表からダウンロードできます。
なお、公述申出書が提出されなかった場合は、公聴会を中止します。
都市計画区域 |
内容 |
開催日時 |
開催場所 |
公述申出書 及び提出期限 |
問合せ・提出先 |
---|---|---|---|---|---|
新居浜都市計画区域 |
新居浜バイパス線、 磯浦阿島線、 駅前郷線、 宇高西筋線の変更 |
令和4年10月14日(金曜日) 14時~ 公聴会は中止になりました。 (公述申出書の提出がなかったため。) |
新居浜市消防防災合同庁舎 5階災害対策室 (新居浜市一宮町1丁目1-5) |
10月7日(金曜日) |
県庁都市計画課又は 新居浜市都市計画課 |
広見都市計画区域 |
泉橋本町線、 永野市線、 栄町芝線、 奈良通線の変更 |
令和4年10月17日(月曜日) 14時~ 公聴会は中止になりました。 (公述申出書の提出がなかったため。) |
鬼北町近永797 近永公民館2階講堂 |
10月11日(火曜日) |
県庁都市計画課又は 鬼北町建設課 |
下記のとおり都市計画の決定(変更)に関する案の縦覧を行います。
縦覧時間は、縦覧期間中の土・日・祝日を除く8時30分~17時15分です。
関係市町の住民及び利害関係のある方のみ、縦覧期間中に意見書を提出することができます。
持参又は郵送によって提出してください。(縦覧期間の最終日必着、メール及びFAX等による提出不可)
意見書は下記の表からダウンロードできます。
都市計画区域 |
内容 |
縦覧期間(時期) |
縦覧場所 |
意見書 及び提出期限 |
問合せ・提出先 |
---|---|---|---|---|---|
新居浜都市計画区域 |
都市計画道路 3・2・2・新居浜バイパス線、 3・4・5磯浦阿島線、 3・4・6駅前郷線、 3・4・20宇高西筋線(3・6・20宇高西筋線)、 3・6・25上泉萩生線 の変更案の縦覧 |
令和5年1月10日(火曜日)から 令和5年1月24日(火曜日)まで |
愛媛県都市計画課 松山市一番町4丁目1-2 愛媛県自治会館5階 新居浜市役所都市計画課 新居浜市一宮町1丁目5-1 |
1月24日(火曜日) |
縦覧場所と同じ |
広見都市計画区域 |
都市計画道路 3・5・1永野市栄町線(2.・3・1泉橋本町線)、 2.・3・2栄町芝線、 1.・小・2永野市線、 1.・小・3奈良通線 の変更案の縦覧 |
令和5年1月10日(火曜日)から 令和5年1月24日(火曜日)まで |
愛媛県都市計画課 松山市一番町4丁目1-2 愛媛県自治会館5階 鬼北町役場建設課 鬼北町大字近永800番地1 |
1月24日(火曜日) |
縦覧場所と同じ |
下記のとおり都市計画審議会を開催します。
名称 |
日時 |
場所 |
詳細 |
---|---|---|---|
第148回愛媛県都市計画審議会 |
令和5年2月9日(木曜日) 13時30分から |
愛媛県議会議事堂4階 農林水産・建設委員会室 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください