ここから本文です。
更新日:2022年4月2日
都市計画審議会は、都市計画法第77条に基づく知事の付属機関で、知事が都市計画を定め、または市町村の定める都市計画を承認しようとする場合及び都道府県知事の諮問に応じ、都市計画に関する事項を調査または審議するために設置されるものです。
その組織及び運営については、条例等で定められています。
委員の区分 |
現員 |
備考 |
---|---|---|
学識経験のある者 |
7人 |
【分野】 |
関係行政機関の職員 |
4人 |
中国四国農政局長 四国地方整備局長 四国運輸局長 愛媛県警察本部長 |
市町の長を代表する者 |
1人 |
愛媛県市長会会長 |
県議会の議員 |
4人 |
|
市町の議会の議長を代表する者 |
1人 |
愛媛県町村議会議長会会長 |
計 |
17人 |
|
幹事 |
13人 |
総合政策課長、環境政策課長、循環型社会推進課長、自然保護課長、薬務衛生課長、農政課農地・担い手対策室長、河川課長、港湾海岸課長、道路建設課長、道路維持課長、都市計画課長、都市整備課長、建築住宅課長 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください