ホーム > 社会基盤 > 交通・道路 > 道路管理・保全 > 上島架橋整備事業の概要 > ゆめしま海道橋カード
ここから本文です。
更新日:2022年4月4日
・3月21日(月)に限定岩城橋カード500枚の配布が終了しました。
・3月22日(火)に岩城橋カード1,000枚の配布が終了しました。
・3月25日(金)に台紙、クリアファイルの配布が終了しました。
・4月3日(日)に生名橋カード、弓削大橋カード各1,000枚の配布が終了しました。
しまなみ海道橋カード配布は現在も受け付けていますので、台紙と3枚のカードをお持ちの方は配布場所となるSA/PAでお受け取りください。
しまなみ海道橋カードの受け取りには台紙が必要となります。
台紙をお持ちでない方は3枚のカードがお手元にあっても、しまなみ橋カードの配布は出来ませんので予めご承知ください。
上島3橋の「橋カード」を作成しましたので、カードを集めながら、ゆったりと上島町を巡ってみませんか?
上島町には4つの島を周遊するサイクリングコースもありますので、車で来られた方も、レンタサイクルで回ってみるのもお勧めです。
「ゆめしま海道全線開通記念橋カード」チラシはこちら(PDF:1,340KB)
上島町の観光情報はこちらのHPからどうぞ(上島町公式観光WEBサイト)
ご来訪の際は、新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力をお願いします。
なお、今後の感染状況によっては配布期間を変更することがあります。その際は当ページでお知らせします。
ゆめしま記念橋カードは種類は3橋(各1,000枚)で4種類、岩城橋のカードはロット番号入りの限定バージョン(500枚)もあります。
橋カードは、以下の施設において無償で配布します。各施設の職員にお声かけいただき、橋カードをお受け取りください。
(岩城島)岩城観光センター:https://www.kamijima.info/sightseeing/iwagi-kanko-center/(外部サイトへリンク)
(生名島)立石港務所:https://www.kamijima.info/sightseeing/tateishi_port/(外部サイトへリンク)
(弓削島)せとうち交流館:https://www.kamijima.info/sightseeing/setouchi-koryukan/(外部サイトへリンク)
今回、「ゆめしま海道橋カード」を3種類(限定岩城橋カードは除く)全てを収集された方には、特典としてしまなみ海道の橋カード(7枚セット)をプレゼントします。
「ゆめしま海道橋カード」を台紙と一緒に、しまなみ海道のサービスエリア・パーキングエリアにお持ちくださった方に「しまなみ海道橋カード」をお渡しします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください