close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 社会基盤 > 土木総合 > えひめの土木(愛媛県土木部) > 関係リンク集 > えひめの土木(愛媛県土木部) 組織紹介

ここから本文です。

更新日:2023年3月2日

えひめの土木(愛媛県土木部) 組織紹介

組織一覧

 土木管理課

第一別館4階【089-912-2640】メール

  • 土木部内の行政事務の総合調整
  • 土木部の政策、予算に関する事務
  • 予算執行に関する事務
  • 工事等の契約に関する事務
  • 建設業に関する事務
  • 砂利採取及び採石に関する事務

 

 土木管理課技術企画室

第一別館4階【089-912-2646】メール

  • 土木事業に関係する地域振興計画の計画立案に関する事務
  • 公共事業の事業評価に関する事務
  • 土木工事の設計・積算・施工管理・検査評定等の各種基準の作成に関する事務
  • 公共事業のコスト縮減、新技術の導入、建設副産物対策に関する事務
  • 建設CALS/ECの導入に関する事務
  • 土木部が運用する各種システムの保守・管理

 

 用地課

第一別館5階【TEL089-912-2660】メール

  • 用地取得及び補償に関する事務
  • 土地収用に関する事務
  • 土地開発公社(県分)に関する事務

 

 河川課

第一別館3階【TEL089-912-2670】メール

  • 河川の管理に関する事務
  • 水資源政策及びダム政策に関する事務
  • 河川の整備に関する事務
  • 災害復旧事業に関する事務
  • 水防に関する事務
  • 河川の調査に関する事務

 

 港湾海岸課

第一別館5階【TEL089-912-2690】メール

  • 公有水面埋立てに関する事務
  • 港湾施設の管理に関する事務
  • 海岸及び普通海域に関する事務
  • 港湾計画策定に関する事務
  • 港湾施設の計画的な整備に関する事務
  • 港湾工事及び海岸工事の実施に関する事務

 

 砂防課

第一別館5階【TEL089-912-2700】メール

  • 砂防関係事業(砂防・急傾斜・地すべり)の執行
  • 土砂災害警戒区域等の調査及び指定 
  • 砂防指定地等の指定及び管理
  • 土砂災害警戒情報に関する事務

 

 道路建設課

第一別館4階【TEL089-912-2710】メール

  • 道路計画の策定に関する事務
  • 国庫補助事業及び県単独事業の執行・調整に関する事務
  • 本州四国連絡道路の連絡調整に関する事務
  • 高速道路の整備促進に関する事務
  • 地域高規格道路の整備に関する事務
  • 県管理道路の改良・整備に関する事務

 

 道路維持課

第一別館4階【TEL089-912-2720】メール

  • 道路の維持補修及び防災対策の推進
  • 交通安全施設の整備促進
  • 市町道路事業への補助及び技術指導

 

 都市計画課

愛媛県自治会館5階【TEL089-912-2735】メール

  • 都市計画区域、都市計画施設の指定等
  • 景観まちづくり
  • 市街地開発事業等
  • 開発許可申請等
  • 宅地防災 
  • 国土利用計画等の策定
  • 大規模開発行為の事前調整
  • 屋外広告物
  • 地価調査・土地売買等の届出の審査

 

 都市整備課

愛媛県自治会館5階【TEL089-912-2745】メール

  • JR松山駅鉄道高架事業
  • 都市計画道路の整備
  • 公共下水道の普及促進
  • 都市公園の整備・管理

 

 建築住宅課

いよてつ会館ビル5階【TEL089-912-2755】メール

  • 今後の推進すべき住宅政策の体形や施策の方向性などを示す「愛媛県住生活本計画」の策定
  • 建築基準法に基づく建築物の許可及び認可
  • バリアフリー法に関する業務
  • 耐震改修促進法に関する業務
  • 宅地建物取引業法の指導及び監督
  • 県営住宅の管理及び改良

 

 建築住宅課営繕室

いよてつ会館ビル5階【TEL089-912-2761】メール

  • 県有建築物の建築・修繕等に関する設計及び工事管理
  • 公共建築物整備に関する企画、各種基準等の作成

 

えひめの土木トップページへ

お問い合わせ

土木部技術企画室

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2646

ファックス番号:089-912-2653

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ