close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 社会基盤 > 建築・開発 > 事業評価 > 公共事業評価 > 平成28年度愛媛県公共事業評価委員会(第2回)

ここから本文です。

更新日:2022年3月17日

平成28年度愛媛県公共事業評価委員会(第2回)

平成28年度の「愛媛県公共事業評価委員会」が2月21日(火曜日)に開催されました。

今回の委員会では、事業を巡る社会経済情勢の変化があった伊予市が事業主体である1事業の審議が行われ、審議の結果、継続中の事業について、「事業継続」が妥当との意見が出されました。

開催日時

平成29年2月21日(火曜日)

場所

県庁第一別館11階会議室

会次第

  • 1.開会
  • 2.審議(1事業)
  • 3.閉会

出席者(委員)

出席者(五十音順)

氏名

現職

出欠

備考

あおの かつひろ
青野 勝廣

松山大学 元学長

委員長

かたおか ゆか

片岡 由香

愛媛大学 助教

 

ながい あけみ
長井 明美

長井明美税理士事務所 所長

 

なかや ゆうじ
中矢 雄二

愛媛大学名誉教授

 

はっとり ただし

服部 正

大富士製紙株式会社 代表取締役社長

 

やかわ
矢川 ひとみ

あうん介護相談所 所長

 

よしい としお

吉井 稔雄

愛媛大学 教授

副委員長 

対象事業一覧表(PDF:118KB)

審議対象事業 説明資料

審議事業 説明資料


議事録(要旨)(PDF:120KB)

その他

 


 

えひめの土木トップページへ

事業評価のページ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

土木部技術企画室 企画調整グループ

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2646

ファックス番号:089-912-2653

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ