ここから本文です。
更新日:2022年3月17日
8月22日(木曜日)に、今年度第2回目の「愛媛県公共事業再評価委員会」が開催されました。
前回(8月9日開催)の委員会では、今年度審議対象となっている20件のうち2件の事業について審議を行いました。今回は、残る18件について審議が行われました。
その結果18件の事業については「事業継続」との意見となりました。
なお、後日、この結果について委員長から各事業主体(県事業は知事、市町村事業は各市町村長)に報告を行い、それに基づき各事業主体において最終的な対応方針の検討が行われましたが、各事業とも委員会からの意見どおりの結果となりました。
平成14年8月22日(木曜日)13時30分~16時00分
愛媛県庁第一別館11階会議室
氏名 |
現職 |
出欠 |
備考 |
---|---|---|---|
あおの かつひろ |
松山大学学長 |
出 |
副委員長 |
あまの やえ |
愛媛大学法文学部非常勤講師 |
出 |
|
かしわだに ますお |
愛媛大学工学部教授 |
出 |
委員長 |
さいき なおき |
公認会計士 |
出 |
|
さとう こういち |
愛媛大学名誉教授 |
出 |
|
せき けいぞう |
セキ株式会社 社長 |
出 |
|
計6名 6名出席
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください