close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ここから本文です。

更新日:2013年2月1日

対象事業一覧表

対象事業一覧

番号

課名

事業名

箇所名

事業概要

事業予定年度

概算事業費
(百万円)

進捗率
(11年度末)
(%)

事業主体

郡名

市町村名

大字名

市町村

土木部

1

都市整備課

南予レクリエーション都市整備事業

1市5町1村(宇和島市、津島町、御荘町ほか)

規模 1,164.99ha

S47~H12

66,100

44.0

 

〔審議の理由〕建設省独自の見直し基準:採択後20年以上たっても継続中で、当面、事業進展が見込めないもの
※本県の再評価委員会では審議なし

2

港湾海岸課

東予港港湾改修事業(西条地区)

 

西条市

喜多川

小型船だまり一式

H6~H22

5,241

1.9

 

〔審議の理由〕与党三党による見直し基準:採択後5年以上経過して未着工
※今年度、第2回目の再評価委員会で審議済み(継続)

3

港湾海岸課

松山港港湾環境整備事業(今出地区)

 

松山市

今出

廃棄物埋め立て護岸L=1,080m

H7~

6,000

2.1

 

〔審議の理由〕与党三党による見直し基準:採択後5年以上経過して未着工
※本県の再評価委員会では審議なし

4

港湾海岸課

弓削港港湾改修事業(下弓削地区)

越智郡

弓削町

下弓削

浮桟橋2基

H3~H14

1,132

55.4

 

〔審議の理由〕与党三党による見直し基準:現在、休止している事業
※平成10年度の再評価委員会で審議済み(一時休止後継続)

合計

 

4

0

 


 

愛媛県公共事業再評価委員会(開催結果)に戻る

お問い合わせ

土木部技術企画室 企画調整グループ

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2646

ファックス番号:089-912-2653

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ