ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 土木管理局 > 土木管理課 > 経営規模等評価申請及び総合評定値請求書

本文

経営規模等評価申請及び総合評定値請求書

ページID:0005883 更新日:2024年2月29日 印刷ページ表示

手続き案内

様式の名称

経営規模等評価申請及び総合評定値請求書

手続きの内容・資格等

経営事項審査のうち、経営規模等評価等の申請に係る様式です。

根拠となる条文等

建設業法第27条の23及び第27条の26他

受付期間等

受付期間:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く。)
受付時間:8時30分から17時15分まで

受付窓口

各地方局建設部、各土木事務所(「問い合わせ先」参照)
(注)国土交通大臣許可業者について、国土交通省四国地方整備局へ直接書類を提出することになります。
詳しくは四国地方整備局の大臣許可業者のみなさまへ[PDFファイル/151KB]をご覧ください。

添付書類

詳細は、受付窓口(「問い合わせ先」参照)へお問い合わせください。

備考(注意事項等)

健康保険被保険者証(写)等を提出される際には、「保険者番号」及び「被保険者等記号・番号」にマスキングのうえ、提出してください。
詳細については、こちらのチラシ[PDFファイル/85KB]をご確認ください。

令和3年1月1日から、経営事項審査等に係る申請書類等への押印が不要となりました。
併せて、提出書類の接続部への契印も不要です。
詳しくは、こちらのリーフレット[PDFファイル/162KB]をご確認ください。

令和5年7月1日に施行された、建設業法施行規則の改正(営業所専任技術者要件の緩和)に伴い、経営事項審査等に係る「技術者資格区分コード及び配点表」を更新しました。
建設業法施行規則の改正に関する詳細は、施行技術検定規則及び建設業法施行規則の一部改正についてをご確認ください。

建設業許可・経営事項審査電子申請システム(JCIP)について

令和5年1月10日から、JCIPを使用した電子申請の受付を開始します。
電子申請の場合の申請書等に添付する確認書類は、書面申請の場合と同じですので、ダウンロードの「経営規模等評価申請及び総合評定値請求要領」をご確認ください。

JCIPの操作方法等は次のホームページをご参照ください。

建設業許可・経営事項審査電子申請システム(JCIP)について

申請書類作成ソフトについて

以下のサイトにおいて、申請書類の作成が可能なソフトが無料で利用できます。
(該当機関の申請書類作成ソフトのダウンロードページへ移動します)

ダウンロード

表1
経営規模評価申請及び総合評定値請求要領

[トータル版]PDF [PDFファイル/1.49MB]
[申請方法のみ抜粋版] PDF [PDFファイル/877KB]

 

記入例[PDFファイル/825KB]

再審査申立て要領 要領[PDFファイル/227KB]    

様式第25号の14(経営規模等評価申請書、
経営規模等評価再審査申立書、総合評定値請求書)

様式[PDFファイル/83KB] 様式[Excelファイル/120KB] 記載要領[PDFファイル/153KB]
様式第25号の14別紙一(工事種類別完成工事高) 様式[PDFファイル/39KB] 様式[Excelファイル/62KB] 記載要領[PDFファイル/105KB]
様式第25号の14別紙二(技術職員名簿) 様式[PDFファイル/34KB] 様式[Excelファイル/61KB] 記載要領[PDFファイル/69KB]

(参考)
技術者資格区分コード及び配点表

【審査基準日】
令和5年6月30日以前
参考[PDFファイル/85KB]
令和5年7月1日以降
参考[PDFファイル/217KB]

 

注)有資格コードの追加等は、
令和5年7月1日以降を審査基準日
とする申請で適用

(参考)
基幹技能者講習登録状況
参考[PDFファイル/107KB]    

様式第25号の14別紙三
(その他の審査項目(社会性等))

様式[PDFファイル/103KB] 様式[Excelファイル/91KB] 記載要領[PDFファイル/121KB]
〔参考様式〕
様式第1号
「工事種類別完成工事高付表」
様式[PDFファイル/40KB] 様式[Wordファイル/52KB]  
〔参考様式〕
様式第2号
「経理処理の適正を確認した旨の書類」
様式[PDFファイル/42KB] 様式[Wordファイル/23KB]  
〔参考様式〕
様式第3号
「継続雇用制度の適用を受けている技術職員名簿」
様式[PDFファイル/35KB] 様式[Wordファイル/24KB]  

〔参考様式〕
様式第4号
「CPD単位を取得した技術者名簿」

様式[PDFファイル/79KB] 様式[Excelファイル/12KB]  

〔参考様式〕
様式第5号
「技能者名簿」

様式[PDFファイル/78KB] 様式[Excelファイル/13KB]  

〔参考様式〕
様式第6号
「建設工事に従事する者の就業履歴を蓄積するために
必要な措置を実施した旨の誓約書
及び情報共有に関する同意書」

様式[PDFファイル/52KB] 様式[Wordファイル/15KB]

注)令和5年8月14日以降を
審査基準日とする申請で適用

〔参考様式〕
愛媛県様式
「建設機械保有状況一覧表」

様式[PDFファイル/93KB] 様式[Excelファイル/38KB] 記載要領[PDFファイル/99KB]
〔参考様式〕
愛媛県様式
「建設機械のリース契約に関する申出書」
様式[PDFファイル/40KB] 様式[Excelファイル/15KB] 記載要領[PDFファイル/85KB]
〔愛媛県知事許可用〕
審査手数料収入証紙貼付書
様式[PDFファイル/9KB]    
市町コード表 様式[PDFファイル/11KB]    

問い合わせ先(※内容に関する相談窓口)

受付窓口は、主たる営業所の所在地を所管する各地方局建設部、土木事務所です。

お問い合わせ先[PDFファイル/39KB]

表2

主たる営業所の所在地

窓口

電話番号 住所
四国中央市

東予地方局四国中央土木事務所用地管理課
(契約・建設業係)

0896-24-4455
(内線308、309)

〒799-0404
四国中央市三島宮川四丁目6番55号

新居浜市、西条市

東予地方局建設部管理課
(契約・建設業係)

0897-56-1300
(内線407、408)

〒793-0042
西条市喜多川796番地1

今治市、上島町

東予地方局今治土木事務所管理課
(契約・建設業係)

0898-23-2500
(内線262、268)

〒794-8502
今治市旭町一丁目4番地9

松山市、伊予市、東温市、松前町、砥部町

中予地方局建設部管理課
(契約・建設業係)

089-909-8769
(ダイヤルイン)

〒790-8502
松山市北持田町132番地

久万高原町

中予地方局久万高原土木事務所用地管理課
(契約・建設業係)

0892-21-1210
(内線415、416)

〒791-1201
上浮穴郡久万高原町久万190番地1(※)

大洲市、内子町

南予地方局大洲土木事務所事業管理課
(契約・建設業係)

0893-24-5121
(内線304、306、322)

〒795-8504
大洲市田口甲425番地1

八幡浜市、伊方町

南予地方局八幡浜土木事務所管理課
(契約・建設業係)

0894-22-4111
(内線406、407)

〒796-0048
八幡浜市北浜一丁目3番37号

西予市

南予地方局西予土木事務所用地管理課
(契約・建設業係)

0894-62-1331
(内線134)

〒797-0015
西予市宇和町卯之町五丁目175番地3

宇和島市、松野町、鬼北町

南予地方局建設部管理課
(契約・建設業係)

0895-22-5211
(内線407、408)

〒798-8511
宇和島市天神町7番1号

愛南町

南予地方局愛南土木事務所用地管理課
(契約・建設業係)

0895-72-1145
(内線205)

〒798-4131
南宇和郡愛南町城辺甲2420

愛媛県土木部土木管理局土木管理課
(契約・建設業G)

089-912-2643
(ダイヤルイン)

〒790-8570
松山市一番町四丁目4番地2

※令和5年12月4日より、久万高原土木事務所は仮庁舎へ移転しました。

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>