close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 社会基盤 > 建設業 > 建設業の魅力発信 > 令和5年度における建設業の魅力発信動画の公開及びひめ建新聞の発行について

ここから本文です。

更新日:2023年11月21日

令和5年度における建設業の魅力発信動画の公開及びひめ建新聞の発行について

県と愛媛県建設産業団体連合会では、建設産業の将来の担い手となることが期待される中学生等に向けて建設業の魅力を発信する動画及び新聞を共同制作しましたので、お知らせします。

いずれも、県内で活躍するインフルエンサーのたいき(久保田大希)さんを起用し、建設工事で活躍する最先端機器や迫力のある現場作業風景などを紹介する内容としていますので、ぜひご覧ください。

ひめ建新聞

ひめ建新聞5年度版(表面)(PDF:2,056KB)

ひめ建新聞5年度版(中面)(PDF:2,136KB)

建設業の魅力発信動画

  • 愛媛の建設現場に潜入!~建設業ってどんなお仕事?~

  • 迫力満点!愛媛の建設現場をVRで体験しよう

  • 暮らしを支える職人技

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

土木部土木管理課 契約・建設業グループ

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2643

ファックス番号:089-912-2639

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ