ここから本文です。
更新日:2023年9月22日
砂利採取法(昭和43年法律第74号)第15条第1項の規定に基づき、砂利採取業務主任者試験を次のとおり実施します。
松山市一番町四丁目4番地2 愛媛県庁会議室(第一別館3階 第3・第5会議室)
令和5年11月10日(金曜日)午前10時から12時(120分)
令和5年10月2日(月曜日)から10月13日(金曜日)まで。ただし、郵送による場合は、同日までの消印のあるものは、受け付けます。
受験願書は、このページの最下部からダウンロードすることができます。用紙のサイズはA4です。また、下記の機関でも配布しています。
提出先は、土木部土木管理局土木管理課又は住所地を管轄する地方局建設部若しくは土木事務所です。
機関名称 |
所在地 |
電話番号 |
管轄区域 |
土木部土木管理局 |
〒790-8570 |
089-912-2643 |
県内全域 |
四国中央土木事務所 |
〒799-0404 |
0896-24-4455 |
四国中央市 |
東予地方局建設部 |
〒793-0042 |
0897-56-1300 |
新居浜市、西条市 |
今治土木事務所 |
〒794-8502 |
0898-23-2500 |
今治市、上島町 |
中予地方局建設部 |
〒790-8502 |
089-941-1111 |
松山市、東温市、伊予市、 |
久万高原土木事務所 |
〒791-1201 |
0892-21-1210 |
久万高原町 |
大洲土木事務所 |
〒795-8504 |
0893-24-5121 |
大洲市、内子町 |
八幡浜土木事務所 |
〒796-0048 |
0894-22-4111 |
八幡浜市、伊方町 |
西予土木事務所 |
〒797-0015 |
0894-62-1331 |
西予市 |
南予地方局建設部 |
〒798-8511 |
0895-22-5211 |
宇和島市、鬼北町、松野町 |
愛南土木事務所 |
〒798-4131 |
0895-72-1145 |
愛南町 |
(ア)受験願書1通
(イ)写真1枚
(ウ)住民票1通 ※個人番号(マイナンバー)の記載がないもの
8,100円
合格者の受験番号を愛媛県報に掲載し、発表するとともに、合格証を郵送します。
上記4(1)の受験願書の請求先及び提出先にお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください