close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 仕事・産業・観光 > 水産業 > 水産業振興 > 令和3年度えひめ水産応援プロジェクト推進事業(補助金)の第三次公募について

ここから本文です。

更新日:2021年12月8日

令和3年度えひめ水産応援プロジェクト推進事業(補助金)の第三次公募について

「令和3年度えひめ水産応援プロジェクト推進事業」の補助事業者を公募(第三次)しますので、本補助事業の実施を希望される方は、下記に従い御応募ください。

1事業の概要

愛媛水産フェア等

新型コロナウィルスに係る感染拡大回避対策を講じた国内の小売店や飲食店等において、統一コンセプト「えひめ水産応援プロジェクト」に係る愛媛水産フェアの実施や売り場づくりなど、新型コロナの感染拡大により影響があった又は今後影響が見込まれる県産水産物の消費拡大に取り組む事業。

【参考】えひめ水産応援プロジェクトとは

新型コロナウィルスが世界的に流行する中、本県でも県産水産物の生産や販売に多大な影響を受けていることから、漁家への金融支援や県産水産物の販売促進、魚食普及、PR活動などを通じ、本県漁業者を支援する取組み。

ロゴ(青)

2応募対象者

県実施要領第2条に規定する「水産流通事業者等」とする。

なお、詳細は、公募要領1-5及び県実施要領第2条並びに第3条を確認のこと。

3事業期間

事業開始から令和4年3月15日までの間

4応募期間

令和3年12月21日(火曜日)午後5時必着

なお、詳細は別添の公募要領をご参照ください。

5応募資料

交付要綱、実施要領等

【参考】えひめ水産応援プロジェクト統一デザイン販促物(ポスター、のぼり、ミニのぼり)は県から一定数提供します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林水産部漁政課 企画流通係

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2606

ファックス番号:089-945-8163

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ