ホーム > 仕事・産業・観光 > 林業 > 林業振興・県産材利用促進 > 木造公共施設紹介その1 > 木造保育所施設
ここから本文です。
更新日:2017年12月28日
越智郡菊間町佐方490番地
TEL 0898(54)2077
伊予市上野580番地
TEL 089(983)4339
北宇和郡広見町大字奈良4070番地
TEL 0895(45)0438
情操豊かな児童を育む人にやさしい木造園舎
「森林文化都市ひろみ」にふさわしい木造園舎として、平成12年3月に「さくら保育所」が完成した。淡いピンク色を帯びた外壁は保育所の名前の「さくら」をイメージさせる。
玄関を入ると、板張りの床などから木の香りがほんのりと漂ってくる。8本の柱を生かした8角形の遊戯室は、高さも最大9.67mとゆったりで、廊下側の扉は取り外しも可能でその用途は広い。
定員20名の保育室は広さ約35平方メートルで、南に面した窓から太陽が降り注ぎ、冬場でもその温かさは抜群である。乳児室では静かな環境で保育できるよう他の保育室とは距離を置き、広見町初の乳児専用保育室・ほふくコーナー、沐浴室・トイレ、調乳室を備えている。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください