ホーム > 仕事・産業・観光 > 林業 > 林業振興・県産材利用促進 > 木造公共施設紹介その1 > 堀江保育園園舎
ここから本文です。
更新日:2017年12月28日
堀江保育園園舎
松山市堀江町甲1545-9
松山市(株式会社エリアトータルプランニング)
堀田建設 株式会社
533.89平方メートル
121,077,500円
83.01立方メートル
平成13年度木造公共施設整備促進事業(県単独事業)
市の北部に位置する、海岸に近い「堀江保育園」が木造園舎で生まれ変わった。開放的な半屋外廊下で結ばれた保育室は、園庭に面した明るい環境に整備。骨組みをはじめ、内装にも県産材をふんだんに使用しているので衝撃の吸収、調湿作用などの効果により、園児達が安全に、快適に過ごせるようになっている。
保育室や廊下の壁面にはスギ板材が多く使用され、板目とともに「節」がアクセントとなり、いっそう温かい雰囲気を漂わせている。また、防虫効果や精神安定効果のある木の香りが心身をリラックスさせるなど、情緒の安定や健康の増進に対する配慮も施されている。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください