close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > くらし・防災・環境 > > 郷土料理 > えひめのはだか麦レシピ一覧

ここから本文です。

更新日:2018年2月9日

えひめのはだか麦レシピ一覧

愛媛県はだか麦レシピ集

穂の出始めた麦畑 収穫期の麦畑

愛媛のはだか麦は生産量日本一を誇る特産物のひとつです。はだか麦は昔から、麦みそや麦ごはんなどに使われており、最近では焼酎や発泡酒、パンなどの新製品も開発されています。はだか麦をもっと知っていただき、親しんでいただくため、ご家庭で簡単につくれるはだか麦を使ったレシピを紹介します。

スーパームギムギマンのヘルシー・プチ・クッキング集(有限会社ヘルシープラネット代表取締役今川弥生氏監修)より

はだか麦ごはんをおいしく食べるための料理カード(学校法人愛媛学園クッキングスクール シェ・フルール校長高橋博子氏監修)より

『ヘルシー!オイシー!県産はだか麦を使ったお菓子レシピ集』より

  • かりんとう(西条市生活改善グループ連絡研究会)
  • クッキー(西条市生活改善グループ連絡研究会)
  • 麦まんじゅう(えひめ生活センター友の会松山支部)
  • 黒砂糖まんじゅう(松山地区農山漁家生活改善実行グループ連絡研究会 上村おたまじゃくし生活改善グループ)
  • みそ蒸しパン(新居浜市生活改善実行グループ連絡研究会 池田生活改善グループ)

農産園芸課のトップページへ

愛媛県のトップページへ

お問い合わせ

農林水産部農産園芸課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2565

ファックス番号:089-912-2564

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ