close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 仕事・産業・観光 > 農業 > ブランド・県産品 > 食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業の要望調査(第4回)について

ここから本文です。

更新日:2022年7月26日

食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業の要望調査(第4回)について

この度、標題の事業実施候補者の要望調査が開始されました。

つきましては、次のとおり、要望調査の応募を受け付けますので、お知らせします。

 

本事業における概要および応募資格等については、「事業概要(PDF:330KB)」をご覧ください。

なお、今後の本事業への応募においては「輸出事業計画」の策定が必要になりますので、ご留意ください。

本事業の実施要綱、輸出事業計画の策定等、詳細については、

農林水産省のホームページ(URL:https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/gfp/haccp.html)をご参照ください。

要望のある事業者の方は、下記の期限内に担当区分に応じてブランド戦略課、漁政課、産業政策課まで提出してください。

 

1提出資料

「事業実施計画」(エクセル:256KB)

2提出期限

締切:令和4年8月5日(金曜日)17時00分必着

3提出方法

事業実施計画を「4提出先」のメールアドレスに送信してください。

4提出先(担当区分)

愛媛県農林水産部

ブランド戦略課メールアドレス(青果物):brand@pref.ehime.lg.jp

漁政課メールアドレス(水産物):gyosei-expo@pref.ehime.lg.jp

愛媛県経済労働部

産業政策課メールアドレス(加工品):sangyoseisaku@pref.ehime.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林水産部食ブランドマーケティング課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2569

農林水産部漁政課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2605

経済労働部産業政策課

〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟

電話番号:089-912-2465

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ