更新日:2023年4月25日
えひめの特産品関連サイトのご紹介
愛媛県の農林水産物や加工食品など、ご紹介したい特産品のサイト集です。
販売情報や旬の食べ物のご紹介など、お得な情報も満載です!
県産品販売サイト

(外部サイトへリンク)
|
愛ある愛媛「いいよかん」 |
愛媛県の食品(菓子、水産加工品、農畜産品)、工芸品などを扱うネットショップです。
(運営:愛媛県観光物産協会)
|

(外部サイトへリンク)
|
新鮮産直「愛媛のうた」 |
愛媛県の農水産物、加工品などを扱うネットショップです。(運営:株式会社エス・ピー・シー)
|
総合ポータルサイト

(外部サイトへリンク)
|
えひめ愛フード推進機構
|
「愛」あるブランド産品の生産地、販売店、通販サイトのご紹介など、愛媛の農林水産物に関する様々な情報・取り組みを掲載しています。
(担当課:食ブランドマーケティング課)
|
えひめの農林水産物等~愛媛産には愛がある~
 |
愛媛かんきつ情報缶 |
かんきつの品種、統計、知識などの各種情報を幅広く集めたポータルサイトです。
(担当課:農産園芸課)
|

(外部サイトへリンク)
|
愛媛かんきつ部 |
種類豊富な愛媛県産かんきつをPRするために「愛媛かんきつ部」を結成。
『ココロとカラダにビタミンを!』をスローガンに、本県産かんきつを多くの方に手に取ってもらう取組みを行っています。
(担当課:食ブランドマーケティング課)
|

(外部サイトへリンク)
|
えひめの鯛 |
生産量全国第1位で愛媛県の魚にも指定されているマダイ。県内ではブランドマダイも多数生産されています!
(担当課:食ブランドマーケティング課)
|

(外部サイトへリンク)
|
愛媛甘とろ豚 |
愛媛県が開発した「愛媛甘とろ豚」。口溶けのよい良質な脂身は甘みがあり、最高級のとろけるような肉質が生まれました。「昔ながらの豚の味」、是非ご賞味ください!
(担当課:畜産課)
|

(外部サイトへリンク)
|
媛っこ地鶏 |
愛媛県が開発した「媛っこ地鶏」。脂ののりがよく、ぷりぷりとした適度な噛みごたえとコクのある肉の旨味を実現。4種の鶏の良いところを凝縮したスペシャルプレンドの地鶏です。
(担当課:畜産課)
|

|
愛媛あかね和牛
|
脂肪を抑えて、赤身と脂肪のバランスがよく、ヘルシーな和牛肉が「愛媛あかね和牛」です。
(担当課:畜産課)
|

(外部サイトへリンク)
|
愛媛さくらひめシリーズ(日本酒) |
「愛媛さくらひめシリーズ」は、愛媛県オリジナル品種の花「さくらひめ」から分離された酒蔵用花酵母の「愛媛さくらひめ酵母」を用いたお酒です。
米・水などの原料も県内産に徹底的にこだわった、「オール愛媛」でかもす新世代の日本酒です。
(担当課:経営支援課)
|
店舗情報

(外部サイトへリンク)
|
えひめ愛顔の観光物産館 |
自然の恵みと伝統の技が磨いた愛媛県の特産品と、愛媛県のみどころをご紹介します。
(物産に関すること→担当課:愛のくにえひめ営業本部)
(観光に関すること→担当課:観光国際課)
|

(外部サイトへリンク)
|
せとうち旬菜館(東京・新橋) |
東京・新橋にある愛媛・香川のアンテナショップです。愛媛の県産品が人気です!
(担当課:愛のくにえひめ営業本部)
|
その他

(外部サイトへリンク)
|
えひめグリーン・ツーリズムNAVI |
愛媛の里・山・海をまるごと体験!農林水産物の収穫体験など、情報満載です!
(担当課:農政課)
|

(外部サイトへリンク)
|
いよ観ネット |
愛媛の観光情報サイト。「味・特産品」情報や、ご当地グルメをチェックしてください!
(担当課:観光国際課)
|
 |
オーナー制度 |
県では、農林水産物のオーナー制度の普及拡大を図るため、一定の基準を満たす生産者の方々を登録し、紹介しています。
(担当課:農政課)
|
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください