ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 農政企画局 > 農政課 > 遊子川トマトオーナー制度

本文

遊子川トマトオーナー制度

ページID:0001559 更新日:2023年11月14日 印刷ページ表示

愛媛の農林水産物「ちょこっと体験!まるごと収穫!」オーナー制度

生産者名:遊子川地域活性化プロジェクトチーム

西予市農業


西予市城川町遊子川地区の高地で愛情込めて栽培した、甘くて美味しいトマトのオーナー制度です。体験(苗の定植、3回の収穫)に加え、オリジナルのトマト加工品も楽しめるお得な内容です。

植え付けの画像
収穫前の画像
おもてなしの画像
遊子川地域活性化プロジェクトチームの画像

提供商品

  1. 収穫体験時、自身の株から採れるトマト全て(2キログラム保証)
    注:不参加者は郵送対応(2キログラム)
  2. 遊子川ザ・リコピンズのオリジナルトマト加工品

収穫作業などの体験

苗の定植体験、収穫体験
注:事前予約
(近くなると案内が届きます)

スケジュール

  • 4月1日~:オーナー募集開始
  • 6月の日曜日:苗の定植体験
  • 8月の日曜日:収穫体験(第1回)
  • 9月の日曜日:収穫体験(第2回)
  • 10月の日曜日:収穫体験(第3回)
  • 12月下旬:遊子川ザ・リコピンズからオリジナルのトマト加工品を送付
  • 生育状況を発信:月1、2回程度

オーナー登録費

1口 8,000円(5株)
注:複数口申し込みも可

住所

愛媛県西予市城川町遊子谷2372-1

期間・定員について

募集期間

4月1日~5月中旬(定員になり次第締め切り)

オーナー期間

申し込み受付日~12月末

募集定員

50口

アピールポイント

栽培場所は、遊子川地区の標高600mの高地。当地区は、原産地であるアンデスの気候に似た冷涼な気候を活かし、トマトの栽培が盛んに行われています。
さらに、当オーナー制度のトマトは、化学肥料や化学農薬の使用も必要最小限に抑え、甘く、愛情たっぷりです!

愛媛県担当者のおすすめポイント!

遊子川地区は、恵まれた自然環境と標高600mの高地で冷涼な気候を活かした、トマトの栽培が盛んです。
当オーナー制度では、採れたての完熟トマトを味わえるとともに、広大な自然に触れ、遊子川を好きになっていただければ幸いです。

遊子川トマトオーナー制度へのお申し込み・お問い合わせはこちらから!

生産者名:遊子川地域活性化プロジェクトチーム・企業組合 遊子川ザ・リコピンズ

  • 電話番号
    0894-85-0111
     (遊子川地域活性化プロジェクトチーム)
    0894-89-1663 (遊子川ザ・リコピンズ)
     営業時間:遊子川ザ・リコピンズは、農家食堂を運営しています。
     「食堂ゆすかわ」11時~14時(開店日:毎週水曜日、第4日曜日)
  • 担当者
    遊子川公民館 宇都宮 万幸
  • ホームページ
    http://yusukawamoriagetai.com/<外部リンク>

オーナー制度メニュー

オーナー制度とは?
オーナー制度の仕組みやメリットについてご説明します。

他の生産者を探す
現在オーナー制度へ登録中の生産者一覧ページへ移動します。

生産者の方へ
あなたもオーナー制度を始めてみませんか?
オーナー制度へ登録するための手続きについてご説明します。


AIが質問にお答えします<外部リンク>