ホーム > 県政情報 > 県概要 > 組織案内 > 愛媛県の組織と主な仕事 > 産業創出課 > 愛媛グローカル・フロンティア・プログラム(EGFプログラム) > 「EGFキャンパスアワード2021-2022」の開催結果について
ここから本文です。
更新日:2021年12月27日
令和3年12月18日(土曜日)に、ビジネスプラン応募者のうち学生応募者のビジネスプランを審査する「EGFキャンパスアワード2021-2022」を開催しました。応募者自らプレゼンテーションを行い、審査の結果、次のとおり各賞を決定しました。
賞状名 | ビジネスプラン名 「地域課題×地域資源」 |
チーム名・学校名 | 発表者 |
---|---|---|---|
最優秀賞 |
Re-anima Project ~ジビエレザーでいのちの資源と経済の循環を~ |
愛媛大学 Re-anima |
門本玄 |
優秀賞 | CRI-House~高校生が創るコワーキングスペース~ 「空き家問題×働き方改革」 |
三崎高等学校 せんたんプロジェクトキッズ |
市川桃佳 |
三浦工業賞 | ちりめん 「産業振興×しらす・ちりめん」 |
三崎高等学校 |
宮地風花 友澤奈々美 |
愛媛新聞社賞 |
売り鯛あげ鯛広め鯛~私たちが、愛南ゴールド真鯛売ります~ |
南宇和高等学校 地域振興研究部 |
山口恵未 豊田愛華 吉田七海 橋本怜奈 三好千華子 |
えひめ産業振興財団賞 | 地域コミュニティの再生を目指し隊!~愛媛の文化資源は「空き家」と「フードロス食材」~ 「空き家・フードロス・文化継承×空き家・耕作放棄地・フードロス食材」 |
愛媛大学附属高等学校 地域コミュニティの再生を目指し隊! |
小島碧子 古川誉 |
努力賞 | 古民家を四国お遍路休憩所に提供して地元に賑わいを再び! 「古民家再生・地域活性化×お遍路」 |
小松高等学校 小松高校.ANM |
秋山美結 棗朔 美濃心 |
努力賞 | 塾けんナビ!~塾の無料見学ツアー~ 「小中高生の塾選び×学習塾」 |
松山中央高等学校 | 森松凌空人 |
努力賞 | 農業高校生のアイデアツアーでSDGsな西条まちづくり 「空き店舗×うちぬき」 |
西条農業高等学校 |
福村志保美 伊藤綾乃 近藤桃子 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください