close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 仕事・産業・観光 > 雇用・労働 > 技能振興 > えひめの技能振興 > 愛媛県職業能力開発促進大会

ここから本文です。

更新日:2023年12月12日

愛媛県職業能力開発促進大会

愛媛県職業能力開発促進大会とは

県内の職業能力開発関係者が一堂に会し、職業能力開発に係る表彰、講演、事例発表、意見交換などを通じて、関係者の研鑽と相互連携を深め、職業能力の開発・向上の促進と技能尊重気運の醸成を図ることを目的として、職業能力開発促進月間である11月に毎年開催しています。

また、広く社会一般に技能尊重の機運を浸透させ、技能者の地位向上と技能水準の向上を目指して、優秀な技能を持つ方を表彰しています。

 令和5年度愛媛県職業能力開発促進大会の開催について

日時 令和5年11月30日(木曜日) 14時00分~16時00分

場所 愛媛県生涯学習センター

大会内容

  1. 主催者あいさつ
  2. 来賓祝辞
  3. 表彰式
  • 黄綬褒章受章者の顕彰
  • 厚生労働大臣表彰の顕彰・伝達
  • 中央職業能力開発協会会長その他全国団体表彰受賞者の顕彰
  • 全技連マイスター認定証伝達
  • 愛媛マイスター認定証授与
  • 職業訓練功労者等の表彰式(優秀技能者知事表彰ほか)
  • 技能検定優秀賞授与

4. 受賞者代表あいさつ

5. 講演 「ポスト技能実習制度の方向性と今後の課題」

 稲垣 徹 氏(愛媛県中小企業団体中央会 事務局長)

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経済労働部労政雇用課

〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟

電話番号:089-912-2500

ファックス番号:089-912-2508

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ