close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 仕事・産業・観光 > 雇用・労働 > 雇用・労働情報 > 労働関係情報「愛媛労働」 > 「愛媛労働」バックナンバー(平成30年度)

ここから本文です。

更新日:2023年5月15日

「愛媛労働」バックナンバー(平成30年度)

「愛媛労働」は毎月15日に発行しており、労働に関する情報(各種講習会等)を提供する広報誌です。

ご覧になりたい号をクリックしてください。

 

平成30年度「愛媛労働」

30年度

掲載内容

3月号(PDF:3,607KB)

  • 平成最後!えひめ子育て応援リーダー企業コンテスト受賞企業
  • 第30回技能グランプリ
  • 平成30年労働組合基礎調査の調査概要について
  • えひめ仕事と家庭の両立応援企業認証制度
  • メールマガジン「労働えひめ」読者募集中!
  • えひめ子育て応援企業2月の認証企業のご紹介
  • 2019年4月1日から働き方改革関連法が順次施行されます
  • 仕事と介護の両立のために
  • 労働委員会の窓

2月号(PDF:3,080KB)

  • 愛顔のえひめ知事表彰式について
  • 愛媛マイスターの紹介
  • 奨学金返還支援を開始!賛同企業&助成対象者を募集しています!
  • 愛媛労働局労働保険徴収室からのお知らせ
  • えひめ子育て応援企業1月の認証企業のご紹介
  • 大学卒業予定者の就職・採用活動日程について
  • 「働き方改革関連法説明会」のご案内
  • 労働委員会の窓

1月号(PDF:2,699KB)

  • 働き方改革促進セミナーを開催します!
  • 愛媛県被災市合同任期付職員募集!
  • えひめ子育て応援企業12月の認証企業のご紹介
  • 平成30年度愛媛県職業能力開発促進大会を開催!
  • 障がい者雇用関係セミナー開催のお知らせ
  • ポリテクセンター愛媛4月期生募集
  • 愛媛労働局から労働保険料のお知らせ
  • 労働委員会の窓

12月号(PDF:4,416KB)

  • 愛媛マイスターの紹介
  • 若者サポートステーションを利用してみませんか?
  • えひめ子育て応援企業11月の認証企業のご紹介
  • 第38回全国障害者技能競技大会愛媛県選手団の競技結果について
  • 知事表彰等の実施について
  • 心の健康フェスタinえひめ
  • 愛媛県特定最低賃金改正のお知らせ
  • 「愛媛労働局雇用保険電子申請事務センター」のご案内
  • 労働委員会の窓

11月号(PDF:3,031KB)

  • 知事表彰等の実施について
  • 働き方改革セミナーin愛媛を開催します
  • ハラスメント防止対策セミナー
  • 愛媛マイスターの紹介
  • シニアによる障がい者サポーター
  • 愛媛県労働者福祉協議会からのお知らせ
  • 平成30年度愛顔のえひめ特別支援学校技能検定
  • えひめ子育て応援企業10月の認証企業のご紹介
  • 労働委員会の窓

10月号(PDF:3,358KB)

  • 平成30年度学生向け障がい者合同就職説明会のご案内
  • 奨学金返還支援を開始!
  • 愛媛マイスターの紹介
  • 平成30年度高齢・障がい者雇用フェスタinえひめ
  • 労働保険料(第2期分)の納付について
  • 「社会保険労務士」による無料相談会開催!
  • ポリテクセンター愛媛1月期生募集
  • 最低賃金改正のお知らせ
  • えひめ子育て応援企業9月の認証企業のご紹介
  • 労働委員会の窓

9月号(PDF:3,110KB)

  • えひめ若者サポートフォーラムを開催します
  • 愛媛マイスターの紹介
  • 平成30年度両立支援助成金のご案内
  • 第8回えひめ子育て応援リーダー企業コンテスト間もなく応募締切!
  • えひめ子育て応援企業8月の認証企業のご紹介
  • 未来がキラリ☆スゴ技Bookvol.4完成!
  • 受講者募集!仕事と介護を両立するために「働く家族の介護力強化セミナー」
  • 第69回全国労働衛生週間
  • 平成30年7月豪雨により被災された事業主のみなさまへ
  • 労働委員会の窓

8月号(PDF:3,586KB)

  • えひめ技能フェア2018in新居浜
  • 愛媛マイスターの紹介
  • 第16回えひめアビリンピックの開催結果について
  • 第8回えひめ子育て応援リーダー企業コンテストエントリー募集中
  • えひめ子育て応援企業7月の認証企業のご紹介
  • 精神障がい者就業・生活支援フォーラムの開催について
  • 受講者募集!「働く家族の介護力強化セミナー」
  • 公正な採用選考についてのお願い
  • 労働委員会の窓

7月号(PDF:4,582KB)

  • 奨学金返還支援を開始!賛同企業を募集しています!
  • 愛媛マイスターの紹介
  • ポリテクセンター愛媛10月生募集
  • 平成30年度愛顔のえひめ特別支援学校技能検定
  • えひめ子育て応援企業6月の認証企業のご紹介
  • 働き方改革相談会を開催しています!
  • 「働き方改革」への取り組みを支えます!
  • 労働委員会の窓

6月号(PDF:4,231KB)

  • 愛媛マイスターの紹介
  • 働ナビえひめオープン!
  • えひめ子育て応援企業5月の認証企業のご紹介
  • 県立高等技術専門校オープンキャンパス2018の開催について
  • シルバー人材センターでは人材派遣事業を行っています!
  • 平成30年度県立高等技術専門校離職者等委託訓練の受講案内について
  • 愛媛労働局からのお知らせ
  • 労働委員会の窓

5月号(PDF:3,773KB)

  • 愛媛県働き方改革包括支援プラザを開設しました!
  • 第38回全国障害者技能競技大会参加選手募集
  • 労働保険の年度更新について
  • 障がい者雇用をお考えの事業主の方へ
  • 第89回メーデーが開催されました
  • 平成30年度全国安全週間のお知らせ
  • 「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施!
  • 労働委員会の窓

4月号(PDF:3,910KB)

  • 職業人として活躍されている障がい者の方をご推薦ください
  • 第16回えひめアビリンピック参加選手募集
  • 愛媛マイスターの紹介
  • ポリテクセンター愛媛7月生募集
  • 雇用保険手続きの際には必ずマイナンバーの届出をお願いします
  • えひめ子育て応援企業3月の認証企業のご紹介
  • 労働委員会の窓

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経済労働部労政雇用課

〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟

電話番号:089-912-2500

ファックス番号:089-912-2508

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ