ホーム > 仕事・産業・観光 > 商工業 > 企業立地(企業誘致) > 愛媛県でお試し勤務をしてみませんか?(お試し勤務等費用助成)
ここから本文です。
更新日:2023年7月7日
地方での拠点設置を検討されている県外ICT関連事業者の方または新たに本社機能を有する事業所の新設を検討している事業者の方を対象に、愛媛県でお試し勤務等を実施する際に必要な費用の一部を助成します。
また、ご希望に合わせて実施場所の紹介等も行いますので、ぜひご相談ください。
※愛媛県地域産業活性化協議会(以下、協議会)実施事業
(注)日本標準産業分類に掲げる情報通信業を営む者であって、法人として1年以上事業活動実績がある企業に限らせていただきます。
ア 事業所であって、調査及び企画部門、情報処理部門、研究開発部門、国際事業部門、その他管理業務部門いずれかの部門のために使用されるもの
イ 研究所であって、事業者による研究開発において重要な役割を担うもの
ウ 研修所であって、事業者による人材育成において重要な役割を担うもの
(注)法人として1年以上事業活動実績がある企業に限らせていただきます。
下記に添付している申込書及び事業計画書、収支予算書に必要事項をご記入のうえ、郵送、FAX、メールによりお申込みください。
愛媛県地域産業活性化協議会事務局(愛媛県経済労働部企業立地課)
〒790-8570
愛媛県松山市一番町4-4-2
電話:089-912-2260、FAX:089-912-2259
1.事業申込時
2.事業実施後
事業概要はこちらをご覧ください → チラシ(PDF:1,985KB)
要綱や書類一式はこちらをご覧ください → お試し勤務等実施費用助成金交付要綱(ワード:26KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください