ホーム > 仕事・産業・観光 > 商工業 > 企業立地(企業誘致) > えひめ企業立地ガイド(旧ホームページ) > 愛媛へのアクセス
ここから本文です。
古来から海上交通の要所として栄えた瀬戸内海。現在では、本県を西日本地域における交通ネットワーク拠点と位置付け、国内はもちろん、海外との交流を促進しています。
さらに、国内日帰り交通圏の拡大や県内1時間交通圏の形成を図り、高速交通体系の整備を進めています。
松山空港は、松山市の中心部からわずか15分の距離に位置し、中四国で初めてジェット機が就航(昭和47年)するなど、中四国有数の利用者を誇る空港であり、9空港への国内便が展開されています。
また、国際定期便として、上海線、ソウル線及び台北線が開設されており、今後も引き続き近隣アジア諸国への国際定期路線の開設を目指します。
就航先 |
航空会社 |
便数 |
所要時間の目安 |
---|---|---|---|
上海 |
週2(月曜日・金曜日) |
115分 |
|
ソウル | チェジュ航空(外部サイトへリンク) | 週3(火曜日・木曜日・日曜日) | 90分 |
台北 | エバー航空(外部サイトへリンク) | 週2(木曜日・日曜日) | 135分 |
就航先 |
航空会社 |
便数 |
所要時間の目安 |
---|---|---|---|
札幌 |
毎日1往復 |
130分 |
|
東京 |
毎日12往復 |
85分 |
|
成田 |
ジェットスター航空(外部サイトへリンク) | 毎日2~3往復 | 95分 |
大阪(伊丹) |
毎日12往復 |
50分 |
|
大阪(関西) |
ピーチアビエーション(外部サイトへリンク) | 毎日1往復 | 50分 |
名古屋(中部国際) |
毎日3往復 |
65分 |
|
福岡 |
毎日4往復 |
50分 |
|
鹿児島 |
毎日1往復 |
60分 |
|
沖縄 | 全日空(ANA)(外部サイトへリンク) | 毎日1往復 | 105分 |
お問い合わせ
内容に関することはページ内の各担当課にお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください