close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 仕事・産業・観光 > 雇用・労働 > 職業訓練 > 令和5年度オープンキャンパスの実施[新居浜産業技術専門校]

ここから本文です。

更新日:2023年4月6日

令和5年度オープンキャンパスの実施について〔新居浜産業技術専門校〕

 本校では、メカトロニクス科(機械設計、金属加工、電気・計装技術自動車整備科(2級自動車整備士資格の取得)メタル技術科(溶接・金属加工技術)の3科で、愛媛の「ものづくり」産業の技術者・技能者を養成しておりますが、この度、実際の訓練内容や施設、取得できる資格、又進路について、紹介するオープンキャンパス(体験型・見学型)を、次の日程で開催しました。 

〇開催日程

 

区分(時間)

開催日

内容等

体 験 型

 

(9時00分~11時40分)

令和5年6月17日(土曜日)

 7月21日(金曜日)

 7月29日(土曜日)

 8月 5日(土曜日)

 8月19日(土曜日)

 8月25日(金曜日)

 9月22日(金曜日)

〇実習風景見学

〇実習体験

(汚れてもかまわない服装・運動靴で、参加ください。)

 

見 学 型

 

(9時00分~11時15分)

 11月24日(金曜日)

 12月 8日(金曜日)

令和6年 1月19日(金曜日)

 2月 9日(金曜日)

〇実習風景見学等

(運動靴で、参加ください。)

 

〇対象

  • 来春、卒業後の進路を検討している高校3年生の皆さん
  • ものづくり産業や自動車整備業に興味のある高校1、2年生の皆さん
  • 今後求職活動を検討している未就職や離職中、離職予定の方
  • ※保護者、ご家族の方も同伴できます。

 

 なお、参加にあたっては、別添の参加申込書又は、新居浜校へ電話で、申し込みください。

 〇 令和5年度オープンキャンパスの案内チラシ(PDF:752KB)

〇 参加申込書(エクセル:65KB)

 

〇参加にあたっての留意事項

新型コロナウイルス感染症拡大防止策を実施したうえで、実施します。
参加者の皆様も「うつらないように自己防衛!」「うつさないよう周りに配慮!」「3密をい避ける等」、ご協力をお願いいたします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経済労働部新居浜産業技術専門校 松浦、石井

〒792-0060 新居浜市大生院1233-2 

電話番号:0897-43-4123

ファックス番号:0897-41-9880

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ