close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 県政情報 > 入札 > 入札情報(物品・委託等) > 令和5年度中国向け愛媛PR動画等活用越境EC販促業務にかかる受託事業者の募集について

ここから本文です。

更新日:2023年4月7日

令和5年度中国向け愛媛PR動画等活用越境EC販促業務にかかる受託事業者の募集について

コロナの影響により、世界中で高まるEC需要を獲得するため、本県では、世界最大のEC市場を有する中国を対象として、大手ECサイト京東等に県産品を販売する「特設ページ」を設置し、越境ECを活用した県内企業の販路開拓支援を実施しています。
本業務は、上記の販路開拓を推進するブースターとして、トップセールス等の手法を取り入れた新たな切り口でのプロモーション展開や、令和4年度に制作した中国向け愛媛PR動画を活用した戦略的な情報発信等を実施し、本県の認知向上や愛媛県産品販売ページへの消費者の流入増加などによる、県産品の売上向上を目的としています。

つきましては、中国向けのデジタルプロモーションや情報発信に関して専門的なノウハウを有し、本事業の受託を希望する事業者を次のとおり募集します。

なお、本業務は、令和5年度当初予算の成立を条件に実施するものであり、事業の中止や変更の可能性があるので御留意ください。

1.委託業務名

令和5年度中国向け愛媛PR動画等活用越境EC販促業務

2.委託内容

(1)中国で影響力を持つ著名人等を起用した対面型イベント等の実施
(2)愛媛県及び県産品の認知度向上にかかるプロモーション
詳細については、別添資料をご覧ください。

3.委託料上限額

15,873,000円(消費税及び地方消費税含む。)

4.契約期間

契約締結日から令和6年3月31日

5.スケジュール

  • 募集開始:令和5年3月9日(木曜日)
  • 参加表明書・質問書締切:令和5年3月16日(木曜日)午後5時(必着)
  • 企画提案締切:令和5年3月28日(火曜日)午後5時(必着)
  • 企画審査:令和5年3月中

(参加申込がなければ、企画提案書を提出いただけませんので、御留意ください。)

6.関連資料

応募方法等の詳細やその他資料は以下のとおりです。

7.企画提案の結果

参加者数:5
業務委託先候補:Zホールディングス株式会社

8.お申込み・お問い合わせ先

愛媛県経済労働部産業政策課貿易海運係

TEL:089-912-2465/FAX:089-912-2259

E-MAIL:sangyoseisaku@pref.ehime.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経済労働部産業政策課 貿易海運係

〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟

電話番号:089-912-2465

ファックス番号:089-912-2259

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ