close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ここから本文です。

更新日:2023年4月3日

事業所の皆様へ(歯科衛生士を無料で派遣します)

愛媛県と愛媛県歯科衛生士会が連携して、県内事業所へ歯科衛生士を派遣し、事業所の要望に応じて従業員のお口をケアする取組を実施しています。

歯周病は歯を失う原因の第1位。お口のケアをしっかりとすることで、歯周病を予防できるほか、糖尿病や心臓病など、生活習慣病の予防にも繋がります。健康づくりの一環としてみなさまの事業所で従業員のお口のケアに取り組んでみませんか。

実施内容例

  • 従業員を対象とした歯と口腔の健康セミナー(社員向け研修など)
  • 従業員の歯科相談
  • 衛生委員会などでの歯と口腔の健康づくりに関する講話
  • 事業所健診の場などでの口腔チェックブース(口臭チェック、歯周病チェックなど)の設置

※実施内容は、可能な限り事業所の要望に応じますので、お気軽にご相談ください。

歯イラスト

 

実施概要

 申込からの流れ

  • 就業シフトに配慮した日時の設定等、ご相談承ります。
  • 実施予定日の1か月程度前までにお申込みください。
  • 実施に向けた相談も、受け付けております。

【申込方法】

以下の内容を、申込フォームまたはFAX(リーフレット裏面様式)で送信。

①事業所(団体)名②所在地③担当者・連絡先④希望する実施内容⑤その他(希望日、参加予定人数など)

申込・お問い合わせフォーム

【申込・お問い合わせ先】

愛媛県保健福祉部健康増進課 健康政策グループ:電話089-912-2401

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部健康増進課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2400

ファックス番号:089-912-2399

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ