close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症情報 > 結核発生届・結核患者入退院届様式

ここから本文です。

更新日:2021年7月2日

結核発生届・結核患者入退院届様式

結核発生届

感染症法第12条第1項及び規則第4条により、医師は、結核患者と診断した場合は、直ちに、以下のとおり届出が必要です。

  • 結核患者が県内居住者である場合、患者等の居住地を管轄する保健所へ届出
  • 結核患者が県外居住者である場合、診断した医療機関を管轄する保健所へ届出

(様式)結核発生届(PDF:144KB)

 

結核患者入退院届

感染症法第53条の11に基づき、病院の管理者は、結核患者が入院または退院したときには、7日以内に最寄りの保健所に届出が必要です。

 (様式)結核患者入院(退院)届出票(PDF:99KB)

 

お問い合わせ先

詳しくは、保健所にお問い合わせください。

結核に関するお問い合わせ先

保健所名 課名 電話番号・FAX 所在地 管内市町
四国中央保健所 保健課 0896-23-3360 【電話】
0896-28-1403 【FAX】
四国中央市三島宮川4丁目6-53 四国中央市
西条保健所 健康増進課 0897-56-1300 【電話】
0897-56-3848 【FAX】
西条市喜多川796番地1 新居浜市、西条市
今治保健所 健康増進課 0898-23-2500 【電話】
0898-23-2531 【FAX】
今治市旭町1-4-9 今治市、上島町
中予保健所 健康増進課 089-941-1111 【電話】
089-931-8455 【FAX】
松山市北持田町132番地 東温市、伊予市、久万高原町、
松前町、砥部町
八幡浜保健所 健康増進課 0894-22-4111 【電話】
0894-22-0631 【FAX】
八幡浜市北浜1丁目3番37号 八幡浜市、大洲市、西予市、
内子町、伊方町
宇和島保健所 健康増進課 0895-22-5211 【電話】
0895-24-6806 【FAX】
宇和島市天神町7-1 宇和島市、松野町、鬼北町、
愛南町
愛媛県庁 健康増進課 089-912-2402 【電話】
089-912-2399 【FAX】
   

 

 松山市内にお住いの方は、松山市保健所(外部サイトへリンク)(電話089-911-1815)にお問い合わせください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部健康増進課 感染症対策係

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2400

ファックス番号:089-912-2399

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ