close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ここから本文です。

更新日:2021年3月22日

がん診療連携拠点病院

がん診療連携拠点病院

がん診療連携拠点病院は、知事が推薦し、厚生労働大臣が指定するもので、次の2種類があります。なお、指定期間は4年間(更新可能)となっています。

  • 都道府県がん診療連携拠点病院 : 都道府県に概ね1か所
  • 地域がん診療連携拠点病院 : 二次医療圏に1か所程度

都道府県がん診療連携拠点病院

地域がん診療連携拠点病院

【宇摩圏域、新居浜・西条圏域】

【今治圏域】

【松山圏域、八幡浜・大洲圏域】

【宇和島圏域】

がん診療連携推進病院

愛媛県がん診療連携推進病院は、知事が指定するもので、がん診療連携拠点病院の機能を補完し、又はがん診療連携拠点病院と連携しながら、専門的ながん医療の提供や地域のがん診療の連携協力体制の構築等の役割を担う病院です。なお、指定期間は4年間(更新可能)となっています。

がん診療連携推進病院

 ・HITO病院(外部サイトへリンク)
 四国中央市上分町788番地1 TEL:0896-58-2222

 ・四国中央病院(外部サイトへリンク)
 四国中央市川之江町2233番地 TEL:0896-58-3515

 ・愛媛労災病院(外部サイトへリンク)
 新居浜市南小松原町13番地27号 TEL:0897-33-6191

 ・十全総合病院(外部サイトへリンク)
 新居浜市北新町1番5号 TEL:0897-33-1818

 ・済生会西条病院(外部サイトへリンク)
 西条市朔日市269-1 TEL:0897-55-5100

 ・松山市民病院(外部サイトへリンク)
 松山市大手町2丁目6番地5 TEL:089-943-1151 

 ・済生会松山病院(外部サイトへリンク)
 松山市山西町880-2 TEL:089-951-6111

 ・市立八幡浜総合病院(外部サイトへリンク)
 八幡浜市大平1番耕地638番地 TEL:0894-22-3211

愛媛県がん診療連携推進病院指定要綱(PDF:21KB)

一つ前に戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部健康増進課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2400

ファックス番号:089-912-2399

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ