ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 健康衛生局 > 健康増進課 > 「新型コロナウイルス感染症に関する知事による報告・メッセージ」(3月13日放送分)における発言要旨について

本文

「新型コロナウイルス感染症に関する知事による報告・メッセージ」(3月13日放送分)における発言要旨について

ページID:0017525 更新日:2022年3月14日 印刷ページ表示

日時:令和4年3月13日(日曜日)15時00分~15時08分

場所:知事会議室

 

 

(知事)

 休日ではございますけれども、多くの陽性者が確認されておりますので、メッセージというかたちで情報をお届けしたいと思います。

 昨日確認された陽性者数、県内では225名でございました。内訳は既存が146名、新規または調査中が79名でございます。感染が確認された方に、心からお見舞いを申し上げます。

 前日の302名からは減少しておりますが、もう皆さんご案内のとおり、昨日は土曜日で、午後多くの医療機関休診されておりますので、土曜日は低い数字が出やすい傾向があります。傾向としては、1月末から2月上旬のピーク時と同程度の1週間の高い水準でございますので、油断なきようにお願いいたします。

 昨日はやはり松山市が131名、全体の6割を占めております。土曜日の結果のため、西条市25名、今治市が15名、新居浜市が12名と少なめですが、松山市と東予の3市で8割以上集中しているという傾向は変わっておりません。新たなクラスターも確認されています、4件。松山市で2件、「高齢者施設」で1、「児童施設」で1、西条市および大洲市で「児童施設」がそれぞれ1。このところ感染が落ち着いていた大洲市でクラスターが確認されておりますので、注意願います。

 また、これから春休み、年度替わりで県内外の往来、いろんな接触の機会が増えていきますので、BA.2のことも警戒しなければなりませんので、昨日に続きまして、この時期に注意すべき事項をお伝えいたします。

 1点目は会食リスクへの注意でございます。歓送迎会、卒業・入学のお祝い会、恒例行事ではルールを守っていただきますよう気を付けてください。特に一番お願いしたいのは参加者の確認。会の前に「体調大丈夫なのか」ということの十分な確認と直近でリスクの高い行動を取ったか否か、そういったことが確認された場合は会に参加しない、させないということがクラスターを抑える一番大きなポイントになりますので、くれぐれもお願いいたします。

 2点目は転入時。この転入前後の1週間は体調管理をしっかりして、少しでも症状が出たら外出を控えて医療機関に連絡の上、受診願います。特に事業者、学校においては、県外からの入社あるいは転勤、入学等を予定されている方々に対しまして、このことをあらかじめ伝えていただきますようお願いします。逆もまた然りで、愛媛県から県外に行かれる方も同様に、行かれた所で同じように注意深い行動をお願いいたします。

 3点目は県外往来の注意でございます。県外との往来・出張時、リスクの高い行動を取らず、感染回避行動をお願いいたします。そして、帰県後1週間は体調管理に留意いただきますようお願いいたします。

 それでは昨日の検査結果でございますが、10歳未満が同じように46名と最多。次いで30代が36名。10歳未満から40代までで178名、全体の8割を占めている状況でございます。また、昨日は「高齢者施設クラスター」もあったので、70代以上が24名と多くなってきています。男性は97名、女性が128名でございました。

 居住地は依然、松山市、今治市、新居浜市、西条市、こちらに集中しているのがお分かりいただけると思います。中予地域および南予地域は引き続き1桁台の陽性確認にとどまっております。伊予市が9名になっておりますが、ここは一つの家庭で複数の陽性が確認された事例も含まれておりまして、新規は少ないという状況です。そして、大洲市のクラスターでございますが、クラスター自体は囲い込みに向けた最終段階でございますので、広げないということが重要でございます。

 職業は会社員が59名で最多。次いで児童・生徒が39名でございます。感染経路は把握できているものの中では、家庭内がやはり95名と最多でございます。幼稚園・保育所、医療・福祉、こちらはクラスターの関係で多めに出ております。

 入退院の状況ですが、出入りはありましたけれども、変わらず84名のまま。重症者も変わらず4名のまま。宿泊療養施設も出入りありましたが、若干5名増えて93名。そして、自宅療養等は入院調整中の方も一部含めて、15人減って2,255名。一方で、退院となった方も235名いらっしゃいました。療養解除で、ご回復でございます。

 最後に、先週、今週は接種券なしの松山市民の方も対象に、県民文化会館で県営の接種会場を設けておりますが、今日の午前中に現場を拝見してきました。先週の土日、今週の土日とも、ほぼ800名の定員が埋まっておりまして、多くの方々にスムーズに次々と接種が行われておられました。皆さんのご協力により、非常に順調に接種が進められたことを感謝申し上げます。特に、県営会場の接種、急造しましたにもかかわらず、急遽ご協力いただいた県の看護協会、県薬剤師会をはじめ、医師、看護師等のスタッフの皆さんに、本当にあらためて感謝を申し上げたいと思います。

 松山市でも接種券、順次届くと聞いております。県営松山会場における接種券のない方への接種は本日で終了させていただきます。ただし、最後の接種となる来週末の19日土曜日、20日日曜日は、接種券のある方の予約につきましては、引き続き受け付けております。まだ空きもありますので希望される方、県民文化会館が便利がいいというふうな方もおられると思いますので、予約をしていただけたらと思います。電話でもウェブでも予約が可能になっておりますので、よろしくお願いいたします。以上です。

お問い合わせ

保健福祉部保健福祉課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2380

ファックス番号:089-921-8004

 

保健福祉部健康増進課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2400

ファックス番号:089-912-2399

 

企画振興部広報広聴課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2240

ファックス番号:089-945-4211

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>