ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 健康衛生局 > 薬務衛生課 > 令和5年毒物劇物取扱者試験の実施について

本文

令和5年毒物劇物取扱者試験の実施について

ページID:0010041 更新日:2023年5月2日 印刷ページ表示

 愛媛県毒物劇物取扱者試験規則(昭和26年愛媛県規則第26号)第4条第1項の規定により、令和5年毒物劇物取扱者試験を次のとおり実施します。

1 試験の日時

 令和5年8月29日(火曜日)13時30分から

  • 新型コロナウイルス感染症や天候等の影響により、試験を延期又は中止する場合には、愛媛県ホームページを随時更新してお知らせしますので、定期的にご確認ください。
    また、個別での連絡はいたしませんので、ご注意ください。
  • 試験に関しての説明等がありますので、13時までに試験会場に入室して着席してください。

2 試験の場所

 愛媛県県民文化会館(松山市道後町2丁目5-1)

  • 受験する試験会場は、受験票(ハガキ)に記載しますので、お間違いえのないようご注意ください。
  • 駐車場には限りがありますので、できるだけ公共の交通機関をご利用ください。
    なお、自動車にて試験会場に来場される場合は、有料駐車場に駐車し、周辺施設には駐車しないでください。
  • この試験に関して、試験会場への直接の問い合わせはしないでください。

3 受験願書の提出期間

  令和5年6月19日(月曜日)から30日(金曜日)まで(土曜日、日曜日、祝日は除く。)。

  対応時間は8時30分から17時15分までです。

  • 県外に在住の方で、郵送で願書を提出する場合は、6月30日(金曜日)の消印まで受け付けますが、それ以降は受け付けできません。

4 受験願書の請求先及び提出先、必要な提出書類

(1)受験願書の請求先

受験願書の請求先(受験願書の様式は本ページの最下部からダウンロードできます。)

機関名称

所在地

電話番号

管轄区域

四国中央保健所
企画課
(企画・医療対策グループ)

〒799-0404
四国中央市三島宮川4丁目6-55
(四国中央市福祉会館2階)

0896-23-3360

四国中央市

西条保健所
企画課
(医療対策係)

〒793-8516
西条市喜多川796-1

0897-56-1300
(内線314・315)

新居浜市
西条市

今治保健所
企画課
(医療対策係)

〒794-8502
今治市旭町1丁目4-9

0898-23-2500
(内線315・258)

今治市
上島町

中予保健所
企画課
(医療対策係)

〒790-8502
松山市北持田町132

089-909-8755

松山市、伊予市、東温市
久万高原町、松前町、砥部町

八幡浜保健所
企画課
(医療対策係)

〒796-0048
八幡浜市北浜1丁目3-37

0894-22-4111
(内線279・278)

八幡浜市、大洲市、西予市
内子町、伊方町

宇和島保健所
企画課
(医療対策係)

〒798-8511
宇和島市天神町7-1

0895-22-5211
(内線255)

宇和島市、松野町、鬼北町
愛南町

保健福祉部
健康衛生局
薬務衛生課
麻薬毒劇物係

〒790-8570
松山市一番町4丁目4-2

089-912-2393
(ダイヤルイン)

願書請求:上記及び愛媛県外
願書受付:愛媛県外のみ

  • 松山市保健所(松山市萱町6丁目30-5)では受け付けできませんのでご注意ください。
  • 受験願書の郵送を希望される方は、140円分の郵便切手を貼付し、返信先を記入した返信用封筒(角2サイズ)を同封し、保健福祉部健康衛生局薬務衛生課麻薬毒劇物係まで郵便で請求してください。

(2)提出物(様式は本ページの最下部からダウンロードできます。)

 ア 毒物劇物取扱者試験受験願書

 イ 愛媛県収入証紙(11,200円)

  • 愛媛県収入証紙売りさばき所で購入することができます。
  • 愛媛県収入証紙は消印をせず、受験願書の規定の場所にしっかりと貼り付けてください。
  • 県外に在住の方で、愛媛県収入証紙の購入が困難な場合は、普通為替(株式会社ゆうちょ銀行のものに限る。)での納入を認めますが、受験願書及び必要書類とともに普通為替証書を簡易書留により郵送してください。(ただし、指定受取人欄には何も記載しないでください。)
  • 納付された受験手数料は、いかなる場合でも返還できませんのでご注意ください。

 ウ 身分証明書(顔写真付きが望ましい。)

  • ご本人が直接、受験願書を提出される場合は、受付担当者が照合した後、すぐにお返しいたします。(コピー不可)
  • やむを得ずご本人以外の方が提出される場合や、県外に在住の方が郵送で提出する場合は、身分証明書の提出の必要はありませんが、試験日当日、必ず身分証明書(コピー不可)を持参し、試験会場受付にてご本人である旨の確認を受けてください。

(3)提出先

  • 県内に在住の方は、受験者本人が住所地を管轄する保健所(上記(1)請求先参照)へ提出してください。
  • やむを得ずご本人以外の方が提出される場合は、あらかじめ提出先に連絡したうえで提出してください。
  • 県外に在住の方で、郵送で提出される方は、簡易書留による郵送で愛媛県保健福祉部健康衛生局薬務衛生課麻薬毒劇物係(上記(1)請求先及び提出先参照)まで提出してください。

(4)身体に障がいのある方の受験について

 視覚、聴覚、音声機能、言語機能等身体に障がいがある方で、受験を希望される方は、試験において特別に配慮を必要とする場合には、令和5年6月30日(金曜日)までに、愛媛県保健福祉部健康衛生局薬務衛生課麻薬毒劇物係(上記(1)請求先参照)に申し出てください。

5 受験票の発送予定日

 令和5年8月1日(火曜日)に受験票を受験願書記載の住所あてに発送します。

  • 令和5年8月8日(火曜日)までに届かない場合は、愛媛県保健福祉部健康衛生局薬務衛生課麻薬毒劇物係(上記(1)請求先参照)まで連絡してください。
  • 受験票を受け取った際は、氏名等に誤字、脱字がないか必ず確認してください。氏名等に誤字、脱字等があった場合は、愛媛県保健福祉部健康衛生局薬務衛生課麻薬毒劇物係(上記(1)請求先参照)まで連絡してください。
  • 受験票は大切に保管し、必ず試験当日に持参してください。

6 合格発表日

 毒物劇物取扱者試験当日に、合格発表日及び合格発表方法をお知らせします。

7 過去の問題及び回答、その他試験に関するお問い合わせ先

 上記4(1)の請求先にお問い合わせください。

8 受験願書等のダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>