close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 献血・臓器移植 > 令和5年「はたちの献血」キャンペーンの実施について

ここから本文です。

更新日:2022年12月21日

令和5年「はたちの献血」キャンペーンの実施について

献血者が減少しがちな冬期において安全な血液製剤の安定供給を確保するため、「はたち」の若者を中心として、広く県民各層に献血に関する理解と協力を求めるとともに、県民一人一人に献血の重要性を普及啓発し、献血運動を盛り上げることを目的として、「はたちの献血」キャンペーンを次のとおり実施します。

「はたちの献血」キャンペーン実施要綱(PDF:70KB)

R5hatachi

実施事項

(1)広報機関、保健所及び市町等による普及啓発

各種関係団体等の協力を得て、「はたちの献血」キャンペーンの趣旨の普及啓発を行います。

(2)普及啓発ポスターの配布及び掲示

保健所及び市町を通じて「はたちの献血」キャンペーン普及用のポスターを関係機関に配布、掲示して献血の普及啓発を行います。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部薬務衛生課

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2390

ファックス番号:089-912-2389

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ