close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > イベントカレンダー > おかえり、譲渡犬!(11月23日)

ここから本文です。

更新日:2023年11月9日

おかえり、譲渡犬!(11月23日)

センターから譲渡したワンちゃんたちの里帰りイベントを開催します。

午前
 訓練士の佐野沙知先生による「犬との日常生活で備えておくべきポイント」(10時30分頃~)についてのお話&プチ相談会やセンター職員との歓談など。

午後
 譲渡犬と楽しめるミニゲーム企画や飼い主さん同士の交流をはかります!
 (内容が変更される場合もあります)
     
協 力:午前 Dog house8 エイト 佐野沙知先生
   

譲渡犬の写真(裏に飼い主と犬の名前、譲渡年月日記入)をお持ちください。メッセージカードにご記入いただけます。
または、メッセージカードに犬の写真とメッセージを添えてお持ちください。
メッセージカードは、関連資料からDLできます。
※メッセージカードは愛護センターで掲示掲載される場合があります。

キャラクター

開催日時

2023年11月23日  (木曜日・祝日)午前10時00分~12時00分 午後13時30分~14時30分  

開催場所

名称

愛媛県動物愛護センター

住所

松山市東川町乙44-7

電話番号

089-977-9200

対象者

愛媛県動物愛護センターから犬を譲りうけた方とその犬
犬は、狂犬病登録済、狂犬病注射、混合ワクチン有効期限内であること。

募集人数

午前:自由参加
午後:先着20組

参加費用

無料

申し込み方法

午後のみ必要
申込期間:10月22日(日)~受付中
センターへお電話又は来所にて。

※申し込み時に「飼い主の住所、郵便番号、電話番号、犬の名前、譲渡年月日、犬の登録(もしくはマイクロチップ登録)№、有効期限内の狂犬病注射済票、混合ワクチン接種日」が必要。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部動物愛護センター

〒791-0133 松山市東川町乙44-7 

電話番号:089-977-9200

ファックス番号:089-914-5415

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ