ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > サービス事業者 > 指定障害福祉サービス事業者等の方へのお知らせ > 厚生労働省からの通知等について
ここから本文です。
更新日:2019年11月28日
厚生労働省ホームページ関連ページにリンクします。
報酬算定構造・サービスコード表等【令和元年10月施行分】(外部サイトへリンク)請求書・明細書、実績記録票様式等、サービスコード等 令和元年10月より一部修正
報酬改定及び障害者自立支援給付支払等システムについて【令和元年10月施行分】(外部サイトへリンク)令和元年10月報酬改定によるシステム関係 令和元年10月分(11月審査分)より警告からエラー(返戻)へ移行等
災害対策・防犯対策に係る情報等は、下記のほか別のページに掲載しています。→指定障害福祉サービス事業者等の方へのお知らせ
その他、厚生労働省(障害者福祉)関係ホームページはこちら→厚生労働省障害者福祉(外部サイトへリンク)
日付番号等 |
通知名 |
添付ファイル形式 |
---|---|---|
令和元年11月 |
「就労パスポート」の作成について |
|
令和元年11月5日 |
就労移行支援事業の適正な実施について |
|
令和元年10月23日 |
ヒアリに関する対応について |
|
(福祉医療機構) 令和元年9月12日 |
福祉貸付事業融資制度利用希望者に対する個別融資相談会の開催について |
|
令和元年9月20日 |
リコール情報周知に係る御協力のお願い |
|
令和元年9月19日 | 就学前の障がい児の発達支援の無償化の施行に係る周知等について | |
令和元年7月31日 |
経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに関するPMDA医療安全情報の発行について(情報提供) |
|
令和元年7月16日 |
「就労移行支援・就労定着支援事例集」及び「就労継続支援A型事業所の経営改善に関する事例集」について |
|
令和元年7月16日 | 生活介護事業所、就労継続支援B型事業所にかかる「自己点検チェックのためのガイドライン案」「自己点検チェックリスト案」「実践事例集」の公表について | |
令和元年7月16日 | 「就労系福祉サービス事業所における難病のある人への合理的配慮マニュアル」について | |
令和元年7月12日 |
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(多言語対応、予防ポイント等) | |
令和元年7月9日 |
「介護給付費等に係る支給決定事務等について」等の送付について |
介護給付費等に係る支給決定事務等について(PDF:2,816KB) |
令和元年6月28日 |
健康増進法の一部を改正する法律の施行に関するQ&Aの改正について | |
令和元年7月5日 |
ヒアリ等に関する啓発チラシの周知について | |
令和元年6月17日 |
社会福祉施設等における津波の避難に関する計画の作成及び避難訓練の実施の促進について |
厚生労働省障障発0617第1号ほか通知(PDF:235KB) 非常災害対策計画と避難確保計画の比較表(PDF:103KB) |
令和元年5月21日 |
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について | |
令和元年5月17日 |
福祉・介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について |
届出に関するページはこちら(リンク先へ移動) |
平成31年4月26日 |
健康増進法の一部を改正する法律の施行に関するQ&Aの送付について |
(参考)たばこ煙の流出防止措置の効果を確認するための測定方法の例(PDF:90KB) |
(県通知) 平成31年4月24日 |
消費税の軽減税率制度への対応について | |
平成31年3月29日 |
「出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の規定に基づく基準」について |
厚生労働省社援発0329第18号、障発0329第17号、老発0329第5号通知(PDF:133KB) |
平成31年3月29日 |
就労定着支援の円滑な実施について | |
(福祉医療機構) 平成31年3月18日 |
福祉貸付事業融資制度利用希望者に対する個別融資相談会の開催について | |
平成31年3月28日 |
「社会福祉施設等の津波対策としての高台移転整備に係る独立行政法人福祉医療機構の融資について」の一部改正について | |
平成31年3月29日 |
サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者の要件の改正について(改正告示) | |
平成31年3月29日 | サービス管理責任者研修事業の実施について | 障発第0830004号厚生労働省通知改正後全文(PDF:415KB) |
平成31年3月27日 |
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について | |
平成31年3月26日 |
福祉・介護職員処遇改善加算及び福祉・介護職員処遇改善特別加算に関する基本的な考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について | |
平成31年3月25日 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示の公布について | 厚生労働省事務連絡(PDF:39KB) |
平成31年3月15日 |
本年4月27日から5月6日までの10連休における障害福祉サービス等提供体制の確保に関する対応について | |
(愛媛県通知) 平成31年3月14日 |
「健康増進法の一部を改正する法律」の施行について | |
平成31年3月8日 |
2019年4月以降の放課後等デイサービス事業所及び児童発達支援事業所の報酬区分の適用について | |
平成31年2月28日 |
改元に伴う国民健康保険団体連合会とのデータ連携等にかかる対応について | |
平成31年2月27日 |
重度障害者支援加算及び強度行動障害児特別支援加算に係る経過措置の終了について | |
(福祉医療機構) 平成31年2月27日 |
社会福祉施設職員等退職手当共済制度にかかる広報依頼について | |
(愛媛県通知) 平成31年1月25日 |
医療機関及び社会福祉施設等におけるインフルエンザ対策の徹底について |
通知に記載のある「今冬のインフルエンザ総合対策の推進について」(平成30年11月8日付け健感発1108第1号厚生労働省健康局結核感染症課長通知)は、下に掲載。 |
平成31年1月18日 |
サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者の配置に係る猶予措置の終了に当たっての留意事項について | |
平成30年12月14日 |
社会福祉施設等におけるノロウィルスの予防対策について |
別添(平成30年12月5日付け厚生労働省事務連絡)(PDF:93KB) 参考資料1(平成19年12月26日付け障企発第1226001号等)(PDF:290KB) |
平成30年12月5日 |
今冬の省エネルギーの取組について | |
(中央防災会議) 平成30年11月27日 |
降積雪期における防災態勢の強化等について | |
(福祉医療機構)平成30年9月28日 |
福祉貸付事業融資制度利用希望者に対する個別融資相談会の開催について |
福祉貸付事業相談会(福医事第0928002号通知)(PDF:270KB) |
平成30年11月27日、 平成30年11月8日
|
今冬のインフルエンザ総合対策(平成30年度)(PDF:304KB) (参考)インフルエンザ予防啓発ポスター(みきゃん)(PDF:454KB) |
|
平成30年10月26日 |
「指定地域相談支援の提供に当たる者として厚生労働大臣が定めるもの」等の改正延期について (相談支援専門員研修の初任者研修・現任研修のみ) |
|
平成30年10月19日 |
「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」成立に伴う御協力のお願い(周知) |
基政発1019第1号、雇均有発1019第1号通知(PDF:103KB) (別添2中別紙1)働き方改革パンフレット(PDF:702KB) |
平成30年7月30日 |
社会保障各制度における利用者等への必要な情報の伝達の徹底について |
健発0730第1号、子発0730第1号、社援発0730第2号、障発0730第1号、老発0730第1号、保発0730第1号、年管発0730第1号通知(ワード:32KB) |
平成30年8月6日 |
社会福祉施設等におけるレジオネラ症防止対策の徹底について | 厚生労働省事務連絡(PDF:255KB) |
平成30年7月27日 |
重症心身障害児者コーディネーター等養成研修の取扱いについて |
|
平成30年7月26日 | 放課後等デイサービスの運用改善に向けた取組について | 厚生労働省事務連絡(PDF:93KB) |
平成30年7月19日 |
熱中症対策について |
|
平成30年6月29日 |
「児童福祉法に基づく指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営に関する基準について」の一部改正について |
|
平成30年5月10日 |
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について 平成30年7月20日事務連絡において再周知の徹底あり |
|
平成30年4月23日 |
「障害児施設における心理指導担当職員配置加算及び看護師配置加算について」の一部改正について |
|
平成30年4月10日 |
「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」の一部改正について |
|
平成30年3月29日 | 「介護給付費等の支給決定等について」の一部改正等について |
厚生労働省障発第0323002号改正後通知(PDF:473KB) |
平成30年3月30日 | 「社会福祉施設等の津波対策としての高台移転整備に係る独立行政法人福祉医療機構の融資について」の一部改正について | |
平成30年3月30日 | 「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について |
(別紙2)障害福祉サービス指定基準解釈新旧(PDF:1,760KB) (別紙3)障害者支援施設指定基準解釈新旧(PDF:396KB) |
平成30年3月30日 | 「児童福祉法に基づく指定通所支援の事業の人員、設備及び運営に関する基準について」等の一部改正について |
(別紙1)障害児通所支援指定基準解釈新旧(PDF:1,048KB) |
平成30年3月30日 | 児童福祉法に基づく主に重症心身障害児を通わせる児童発達支援の事業等を介護保険法令に基づく療養通所介護事業所において実施する場合の取扱について | |
平成30年3月30日 | 訪問系サービスの適切な運用について | |
平成30年3月30日 |
地域生活支援拠点等の体験利用支援加算及び地域体制強化共同支援加算に係る様式例の提示について |
|
平成30年3月30日 |
計画相談支援等に係る平成30年度報酬改定の内容等及び地域の相談支援体制の充実・強化に向けた取組について |
|
平成30年3月30日 |
平成30年4月以降の重度障害者等包括支援の取扱いについて |
厚生労働省事務連絡(PDF:235KB) |
平成30年3月30日 | 共生型サービスの施行に伴う障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく自立支援給付と介護保険制度の適用関係等に係る留意事項等について | |
平成30年3月22日 |
居宅介護における同一建物減算(大規模)の取扱い等について (居宅介護における同一建物減算(大規模)、同行援護に係る障害児の区分3または4以上に相当する場合の加算の請求時における給付システム入力に係る平成30年4月からの当面の対応) |
|
平成30年3月22日 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する件等の公布について | 厚生労働省事務連絡(PDF:66KB) |
平成30年3月22日 | 「地域包括ケアシステムの強化ため介護保険法等一部を改正する律施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令」及び「介護保険法施行規則等の一部を改正する省令」の公布について |
厚生労働省医政発0322第14号、職発0322第4号、社援発0322第10号、老発0322第7号通知(PDF:367KB) |
平成30年3月22日 | 「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則等の一部を改正する省令」の公布について(通知) | |
平成30年3月22日 | 「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備等に関する省令」の公布について(通知) | |
平成30年3月22日 | 「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令」について(通知) | |
平成30年3月2日 | 指定就労継続支援A型における適正な運営に向けた指定基準の見直し等に関する取扱いについて | 厚生労働省障障発0302第1号通知(PDF:114KB) |
平成30年3月1日 | 障害福祉サービス等に係る給付費の審査支払事務の見直しについて | |
平成30年2月16日 | 介護保険適用除外施設における住所地特例の見直しの具体的運用について | |
平成30年2月9日 |
平成30年4月以降の訪問系サービスの従業者要件等について | |
平成30年1月10日 |
共生型サービスについて | |
平成29年12月27日 |
神経麻酔分野の小口径コネクタ製品の切替えについて | |
平成29年 10月4日 |
障害福祉サービス等に係る給付費の審査支払事務の見直しについて |
(別添2)国保連における一次審査と市町村等における二次審査(PDF:50KB) |
平成29年 9月29日 |
「介護職種について外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則に規定する特定の職種及び作業に特有の事情に鑑みて事業所管大臣が定める基準等」について | |
平成29年 8月16日 |
避難行動要支援者向けのリーフレットの活用について(周知) | |
平成29年 7月31日 |
NPO法人が障害者総合支援法に規定する障害福祉サービスを行う場合の法人税の納税義務について | |
平成29年 7月28日 |
指定障害福祉サービス事業者の事業廃止(休止)に係る留意事項等について | |
平成29年 7月27日 |
パンフレット『福祉分野に農作業を』の更新について | パンフレット『福祉分野に農作業を』の更新(外部サイトへリンク) |
平成29年 7月24日 |
児童発達支援ガイドラインについて |
児童発達支援ガイドライン本文(PDF:2,341KB)、資料1(PDF:310KB)、資料2(PDF:269KB)、資料3(PDF:127KB) |
平成29年 7月19日 |
ヒアリに関する対応について | |
平成29年 6月2日 |
「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律」の公布について | |
平成29年 5月22日 |
「地域移行推進のためのガイドライン等」について | |
平成29年 5月9日 |
平成29年障害福祉サービス等経営実態調査への協力依頼について |
|
平成29年 4月25日 |
各業における新規許可申請時における社会保険及び労働保険の適用状況の確認について |
厚生労働省雇児総発0425第1号、社援総発0425第2号、障企発0425第2号、老総発0425第2号通知(PDF:1,335KB) |
平成29年 4月25日 |
教育と福祉の連携の一層の推進について | 厚生労働省事務連絡(PDF:915KB) |
平成29年 4月3日 |
放課後等デイサービス事業所の質の向上のための取組について | |
平成29年 4月3日 |
重症心身障害児者を対象とした児童発達支援事業所(児童福祉法)と生活介護事業所(障害者総合支援法)の多機能型事業所を実施する場合の取扱いについて | |
平成29年 3月31日 |
障害福祉サービスの利用等にあたっての意思決定支援ガイドラインについて | |
平成29年 3月31日 |
「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」の一部改正について | 厚生労働省障障発0331第8号通知(PDF:459KB) |
平成29年 3月30日 |
指定就労継続支援A型における適正な運営に向けた指定基準の見直し等に関する取扱い及び様式例について | |
平成29年3 月7日 |
「運営適正化委員会における福祉サービスに関する苦情解決事業について」の一部改正について | |
平成29年2 月21日 |
「社会福祉施設等災害復旧費の国庫補助について」の一部改正について | |
平成29年1 月27日 |
第12次労働災害防止計画の最終年度に向けた第三次産業における労働災害防止対策の推進について(協力要請) ~「働く人に安全で安心な店舗・施設づくり推進運動」の実施~ |
|
平成28年9 月7日 |
光警報装置の設置に係るガイドラインについて | |
平成28年7 月26日 |
社会福祉施設等における入所者等の安全確保について | 厚生労働省通知(PDF:111KB) |
平成28年7 月21日 |
社会福祉施設等における木材の利用の促進及びCLTの活用について | |
平成28年6 月28日 |
入院中の医療機関からの外出・外泊時における同行援護等の取扱いについて | 厚労省事務連絡(PDF:81KB) |
平成28年6 月3日 |
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律」の公布及び一部の施行について(通知) | |
平成28年3 月31日 |
障害者自立支援給付支払等システムに係るQ&Aについて | |
平成28年3 月31日 |
「障害者支援施設等の開所日数の取扱いに関するQ&A」の送付について | 厚労省事務連絡(PDF:84KB) |
平成28年3 月30日 |
「児童福祉法に基づく指定通所支援の事業の人員、設備及び運営に関する基準について」等の一部改正について | 障発0330第12号通知(PDF:123KB) |
平成28年3 月30日 |
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準について」等の一部改正について | 障発0330第11号通知(PDF:176KB) |
平成28年3 月30日 |
就労移行支援及び就労継続支援における適切なサービス提供の推進について | 障障発0330第1号通知(PDF:207KB) |
平成28年3 月10日 |
居宅介護(家事援助)の適切な実施について | 障障発0310第1号通知(PDF:198KB) |
平成28年3 月7日 |
障害児通所支援の質の向上及び障害児通所給付費等の通所給付決定に係る留意事項について | 障障発0307第1号通知(PDF:185KB) |
平成28年2 月17日 |
遊戯施設における消費者安全について | |
平成27年12月25日 |
「特定個人情報の漏えいその他の特定個人情報の安全の確保に係る重大な事態の報告に関する規則」及び「事業者における特定個人情報の漏えい事案等が発生した場合の対応について」の周知及び広報等について | |
平成27年12月18日 |
施設等における特定個人情報の取扱いについて | |
平成27年11月12日 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備に関する省令の公布について |
|
平成27年11月11日 |
障害者差別解消法の施行に向けた障害福祉事業者等への周知について | |
平成27年11月5日 |
長期入所者等がマイナンバー通知カードを入所等先で受け取るに当たっての居所情報の登録申請が間に合わなかった場合の取扱いについて | |
平成27年10月23日 |
感染性胃腸炎の流行に伴うノロウイルスの感染予防対策の啓発について | |
平成27年9月8日 | 指定就労継続支援A型における適正な事業運営に向けた指導について | 障障発0908第1号通知(PDF:237KB) |
平成27年9月4日 | 「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」の一部改正について | |
平成27年9月1日 |
長期入所者等がマイナンバー通知カードを入所等先で受け取るに当たっての居所情報の登録申請等について | |
平成27年4月1日 |
放課後等デイサービスガイドラインについて | |
平成27年5月15日 |
平成27年度障害福祉サービス等報酬改定関連通知の正誤について | 厚労省事務連絡(PDF:133KB) |
平成27年5月15日 | 平成27年度障害福祉サービス等報酬改定関連通知の正誤について | 厚労省事務連絡(PDF:158KB) |
平成27年4月28日 |
「在宅における就労移行支援事業ハンドブック」の送付について |
|
平成27年4月22日 |
「就労移行支援事業所による就労アセスメント実施マニュアル」の送付について | |
平成27年4月10日 |
計画相談支援及び障害児相談支援における「特定事業所加算に係る届出書」の様式の一部修正について | |
平成27年4月10日 |
平成27年度障害福祉サービス等報酬改定関連通知の正誤について | |
平成27年3月31日 |
「就労移行支援事業、継続(A型、B型)における留意事項について」の一部改正について | |
平成27年3月31日 |
「栄養マネジメント加算及び経口移行加算等に関する事務処理手順例及び様 式例の提示について」の一部改正について |
|
平成27年3月31日 |
「福祉・介護職員処遇改善加算及び福祉・介護職員処遇改善特別加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」の一部改正について | |
平成27年3月31日 |
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定 障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関 する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について |
|
平成27年3月31日 |
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援の事業の人員及び運営に関する基準について」の一部改正について | 障発0331第22号通知文(PDF:99KB) |
平成27年3月31日 |
「児童福祉法に基づく指定障害児相談支援の事業の人員及び運営に関する基準について」の一部改正について | 障発0331第23号通知文(PDF:96KB) |
平成27年3月31日 |
「児童福祉法に基づく指定通所支援の事業の人員、設備及び運営に関する基準について」等の一部改正について | |
平成27年3月17日 | 「福祉・介護職員処遇改善加算等に関する取扱い」の送付について | 厚労省事務連絡(PDF:82KB) 処遇改善取扱い(PDF:389KB) |
平成27年3月16日 | 平成27年度以降の就労継続支援B型事業の利用に係るアセスメントの取扱い及び当該アセスメントに係るマニュアルの送付について | |
平成27年3月9日 |
グループホームにおける防火安全体制の徹底及び点検について | |
平成27年2月20日 |
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準について」等の一部改正について | |
平成27年2月20日 | 「児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準について」の一部改正について | 障発0220第1号通知文(PDF:237KB) |
平成27年2月2日 |
社会福祉施設等におけるインフルエンザ対策の徹底について(依頼) | |
平成27年1月16日 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準及び厚生労働省関係構造改革特別区域法第三十四条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める省令の一部を改正する省令及び児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の公布について(通知) | |
平成26年12月18日 | 寒冷な環境下における自動体外式除細動器(AED)の適切な配置について |
AED適正配置ガイドライン(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページにリンク) |
平成26年11月28日 | 感染性胃腸炎の流行に伴うノロウイルスの感染予防対策の啓発について | 厚生労働省健康局結核感染症課事務連絡(PDF:66KB) |
平成26年10月1日 | 「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について |
障発1001第1号厚生労働省障害保健福祉部長通知(PDF:51KB) |
平成26年9月26日 | 個人情報保護法等の遵守に関する周知徹底について | 厚生労働省事務連絡(PDF:115KB) |
平成26年4月23日 | 結核院内(施設内)感染対策の手引きについて | |
平成26年3月31日 |
消防法施行令の一部を改正する政令等の運用について | |
平成26年3月31日 |
「特別養護老人ホーム等における療養の給付の取扱いについて」(平成18年3月31日保医発第0331002号(厚生労働省保険局医療課長通知))の一部改正に伴う留意事項等について | |
平成26年3月31日 | 重度訪問介護の対象拡大に伴う支給決定事務等に係る留意事項について | |
平成26年3月31日 |
「介護給付費等の支給決定等について」の一部改正について | |
平成26年3月31日 |
「平成20年4月以降における通院等介助の取扱いについて」の一部改正について | |
平成26年3月31日 |
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について |
障発0331第51号厚生労働省障害保健福祉部長通知(PDF:87KB) |
平成26年3月19日 |
消防法施行令の一部を改正する政令等の運用について | |
平成26年1月23日 |
障害支援区分に係る市町村審査会による審査及び判定の基準等に関する省令について(障害程度区分省令の全部改正) | |
平成26年1月16日 |
障害児・者に対する障害者福祉施設従事者等による虐待防止の再徹底について |
|
平成25年7月31日 | 竜巻等突風対策に関する資料の児童福祉施設での活用等について | 事務連絡(PDF:157KB) |
平成25年3月29日 |
福祉型障害児入所施設又は障害者支援施設を併設する場合の取扱いについて |
|
平成25年3月6日 | 障害者等の範囲に難病等を追加することに伴う留意事項について | |
平成25年2月11日 | 障害者グループホーム・ケアホームにおける防火安全体制の徹底及び点検について | |
平成25年1月15日 |
「就労支援等の事業に関する会計処理の取扱いについて」の一部改正に伴う留意事項等の説明 |
|
平成25年1月15日 |
「就労支援等の事業に関する会計処理の取扱いについて」の一部改正について |
|
平成24年12月21日 |
障害者自立支援法の改正に係る法人の定款変更の取扱いについて |
|
平成24年12月10日 |
利用者及び従業員以外の者を指定就労継続支援A型の事業に従事する作業員として雇用する場合の取扱いについて |
|
平成24年11月9日 |
就労継続支援A型事業所の短時間利用者が一定割合以上である場合の所定単位数の算定の取扱いについて |
|
平成24年11月2日 (参考) |
指定障害者支援施設等における療養の給付の取扱いについて (参考)「特別養護老人ホーム等における療養の給付の取扱いについて」の一部改正について |
|
平成24年10月26日 |
就労継続支援A型事業・就労移行支援事業に係る報酬改定(10月実施分)について |
|
平成24年7月27日 |
「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」の一部改正について |
|
平成24年4月3日 |
児童福祉法に基づく主に重症心身障害児を通わせる児童発達支援の事業等を介護保険法令に基づく療養通所介護事業所において実施する場合の取扱について |
|
平成24年3月30日 |
業務管理体制の整備等の施行について |
|
平成24年3月30日 |
障害児通所給付費等の通所給付決定等について 障害児入所給付費等の入所給付決定等について |
|
平成24年3月21日 |
特別支援学校高等部卒業者等にかかる就労継続支援B型の利用の取り扱い等について |
|
平成23年12月28日 |
障害者自立支援法に基づく自立支援給付及び介護保険法に基づく介護給付の適正な請求について(通知) |
|
平成23年10月26日 |
相談支援専門員の要件としての実務経験の取扱いについて |
|
平成23年9月28日 |
精神障害者退院支援施設加算を算定すべき指定自立訓練(生活訓練)事業所及び指定就労移行支援事業所の運用上の取扱い等について(平成19年3月30日障発第0330011号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長通知)の一部改正 |
|
平成23年9月28日 |
「障害者自立支援法に基づく自立支援給付と介護保険制度との適用関係等について」の一部改正について(平成23年10月18日改正後全文掲載) |
|
平成23年9月13日 |
グループホーム・ケアホームの利用の際の助成について |
|
平成23年7月5日 |
ストーマ装具の交換について |
|
平成22年9月21日 |
障害者(児)施設等の利用者の権利擁護について |
|
平成22年9月7日 | 指定共同生活援助事業所における報酬算定に関する留意事項について | 障害福祉課長通知(PDF:117KB) |
平成22年6月25日 |
障害者のグループホーム・ケアホームにおける防火安全対策の徹底について |
|
平成22年2月8日 |
障害者自立支援法制度下の在宅介護サービスに係る医療費控除の取扱いについて |
|
平成20年7月1日 |
「就労継続支援事業利用者の労働者性に関する留意事項について」の一部改正について |
|
平成20年7月1日 |
「障害者自立支援法の施行に伴う最低賃金適用除外許可手続について」の一部改正について |
|
平成18年11月13日 |
「就労支援の事業の会計処理の基準」の留意事項等の説明 |
|
平成18年10月2日 |
就労支援等の事業に関する会計処理の取扱いについて |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください