更新日:2023年9月1日
指定障害福祉サービス事業者等の方へのお知らせ
索引(クリックすると掲載部分にジャンプします)
★災害対策・防犯対策・感染症対策・熱中症対策に係る情報等
新型コロナウイルス感染症
その他の情報等
★制度改正・障害福祉サービスQ&A
★お知らせ一覧
1.事業所等の指定・請求関連
事業所の指定・請求
- 障害福祉サービス事業者等の指定(更新)申請等について
- 児童福祉法に基づく指定障害児通所支援事業者等の指定(更新)申請等について
- 業務管理体制整備に係る届出及び確認検査調書様式について
- 体制等届出について (2023年4月6日更新)
- 福祉・介護職員処遇改善加算等について (2023年6月28日更新)
- 福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金について (2022年12月12日更新)
- 福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算について (2022年8月29日更新)
- 平成31(2019)年4月1日から松山市へ移譲される事務について(詳細ページにリンク)
サービスごとの留意事項
- 障害児通所支援に係る指定基準等の見直しについて(自己評価結果公表など) (2023年7月4日更新)
- 指定就労継続支援A型事業所の運営を改善するための取り組みについて(経営改善計画書など) (2023年6月14日更新)
指定事業所等の指導・監査
- 指定障害福祉サービス事業者等の実地指導
- 指定障害福祉サービス事業者等の集団指導
その他(全サービス共通確認事項)
- 障害福祉サービス事業所等における事故発生時の報告について
- 障害福祉サービス等情報公表制度について
- 障害者支援施設等災害時情報共有システムの運用について
- 指定障害福祉サービス事業者等のメールアドレス登録票(障がい者・障がい児で登録票を分けています)
【指定障害福祉サービス事業者等用】メールアドレス登録票(エクセル:52KB)
【指定障害児通所支援事業者等用】メールアドレス登録票(エクセル:49KB)
2.厚生労働省からの通知
3.研修、その他各種情報
- 障がい福祉に関する各種研修情報 NEW (2023年7月19日更新)
- 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく特定接種の登録について(2019年12月5日掲載)
※新型インフルエンザ等発生時に、国民生活等に寄与する業務を行う入所施設又は訪問事業所の従事者等に対する臨時の特定接種については、事前に登録が必要です。
- 心身障害者扶養共済制度の周知について(2018年6月12日掲載)
- 障害者支援施設等に準ずる者の認定について(2023年6月16日更新)
- 年金生活者支援給付金制度の円滑な請求手続の実施等に係る留意点について(2023年8月31日更新)
- 消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)について(2022年11月29日掲載)
- 令和元年10月1日からの就学前の障がい児の発達支援に係る利用者負担額の無償化について(2019年12月12日更新)
- えひめ食の安全・安心情報(食中毒注意報等の発令について)(愛媛県薬務衛生課ホームページ)(随時更新中)
※事業所・施設等において食中毒が発生すると、集団感染に繋がりますので、日頃からの情報収集についてよろしくお願いします。
- 受動喫煙の防止について(愛媛県健康増進課ホームページ)(随時更新中)
※児童福祉施設、障害児通所支援事業所や医療機関等(第一種施設)は、2019年7月1日から敷地内禁煙が義務付けられました。
※その他の事業所(第二種施設)は、原則屋内禁煙(喫煙専用室内でのみ喫煙可)となっています。
- 雇用・労働情報(愛媛県労政雇用課ホームページ)(随時更新中)
※働き方改革関連法が平成30(2018)年6月29日に成立・同年7月6日に公布されました。事業者の皆さまは、関係法改正の内容をご留意いただき、労務管理をお願いします。
(関係法改正の概要については、「厚生労働省からの通知等について」の平成30年10月19日付け厚生労働省通知をご覧ください。)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください