close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 障がい福祉制度 > 障がい福祉に関する各種研修情報 > 愛媛県障がい者相談支援従事者現任研修について

ここから本文です。

更新日:2022年7月15日

愛媛県障がい者相談支援従事者現任研修について

令和4年度愛媛県障がい者相談支援従事者現任研修開催のお知らせ(令和4年7月15日更新)

令和4年度愛媛県障がい者相談支援従事者現任研修事業が次のとおり実施されますのでお知らせします。

今年度は、「愛媛県知的障害者福祉協会」が研修を実施します。

研修の詳細や申込方法は、「愛媛県知的障害者福祉協会」のホームページをご覧ください。

研修について

令和4年度愛媛県障がい者相談支援従事者現任研修

研修事業者名

愛媛県知的障害者福祉協会

募集期間

令和4年7月15日から8月5日まで

研修期間

講義:令和4年8月

演習:令和4年9月5日、10月3日、24日

会場

Zoomによるオンライン研修

ホームページ

愛媛県知的障害者福祉協会(外部サイトへリンク)

募集要領等

開催要領等一式(ZIP:1,982KB)

申込先について

研修事業者にて受け付けます。 

お問い合わせ

保健福祉部障がい福祉課 障がい政策係

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2422

ファックス番号:089-931-8187

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ