close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ここから本文です。

更新日:2022年5月27日

県内支援団体の取組み

拉致問題に関する愛媛県内の支援団体の取組みを紹介します。

愛媛県内支援団体について

北朝鮮による拉致問題を考える愛媛県民会議(救う会愛媛)

  • 会長:藤岡敬二
  • 設立:平成15年3月22日
  • 事務局:伊予郡松前町西高柳246-7
  • 電話番号:089-984-7373
  • ファックス番号:089-984-7374

北朝鮮による愛媛県人拉致疑惑の真相を究明する地方議員連絡会(愛媛拉致議連)

  • 会長:森髙康行
  • 設立:平成15年3月7日
  • 事務局:愛媛県議会事務局内
  • 電話番号:089-941-8791
  • ファックス番号:089-941-8794

大政由美さんの行方不明の真相究明を求める連絡会

  • 会長:重松圀右
  • 設立:平成15年5月24日
  • 事務局:伊予市福祉課内
  • 電話番号:089-982-1111
  • ファックス番号:089-983-3354

支援団体の取組み

お問い合わせ

保健福祉部長寿介護課 援護恩給係

〒790-8570 松山市一番町4-4-2 

電話番号:089-912-2430

ファックス番号:089-935-8075

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ