更新日:2019年7月16日
全国健康福祉祭愛媛大会(仮称)応募について
令和4年に愛媛県で開催される、高齢者を中心とした健康と福祉の祭典「全国健康福祉祭(ねんりんピック)」の大会テーマを募集します。
大会の目的である「ふれあいと活力ある長寿社会づくり」や、開催地の「愛媛らしさ」を表現した標語・キャチコピーをお寄せください。
以下の事項をご確認のうえ、ページ下部の「応募フォームへ」にお進みください。
応募資格
応募締切
賞及びプレゼント
- 最優秀賞:1名様(賞状及び副賞(賞金5万円))
- 優秀賞:2名様(賞状及び副賞(賞金1万円))
- 応募者の中から抽選で5名様に、記念品(愛媛県の特産品)をプレゼントします。
(注意)入賞者が高校生以下の場合、副賞は賞金相当の図書カードとします。
(注意)同一作品が複数あった場合は、抽選とします。
審査発表
- 作品の審査は、第35回全国健康福祉祭愛媛大会(仮称)基本構想策定委員会で行います。
- 入賞者の発表は、令和2年3月以降に本人に通知し、愛媛県のホームページ等を通じて行います。
(注意)選考結果のお問い合わせには対応できません。
個人情報
- 応募作品に係る個人情報については、作品の審査・発表、入賞者の表彰、応募状況の集計・公表(統計的に処理し、個人を特定する情報は含まない。)以外の目的で使用することはありません。
- 入賞者の発表の際には、入賞者の住所(市区町村)、氏名、年齢について公表します。
注意事項
- 応募作品は、自作、未発表で、第三者が有する著作権等の権利を侵害しないものに限ります。なお、この規定に違反していることが判明した場合は、審査結果発表後であっても賞を取り消します。
- 応募作品の返却はしません。
- 入賞作品の著作権(著作権法(昭和45年法律第48号)第21条から第28条までに規定する権利を言う。)は、愛媛県に属します。
- 応募作品の著作権等知的財産に関する問題が発生した場合、全て応募者の責任となります。
- 応募者は応募事業の記録のため主催者が応募作品を利用することを認めることとします。
- 採用作品(最優秀賞)は、一部修正・翻案をする場合があります。
- 応募をもって、本要項のすべての事項に同意したものとみなします。
応募フォームへ
必ず注意事項をご確認のうえ、ご応募ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください