ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 生きがい推進局 > 長寿介護課 > 登録研修機関の登録について

本文

登録研修機関の登録について

ページID:0011595 更新日:2023年5月10日 印刷ページ表示

喀痰吸引等研修については、県又は県に登録された「登録研修機関」で実施されます。

「登録研修機関」となるには県に、一定の登録要件(登録基準)を満たしている旨、登録申請を行うことになります。

登録研修機関の要件

登録研修機関の主な登録要件は次のとおりです。

  • たんの吸引等の実務に関する科目については、医師、看護師等が講師となること。
  • 研修受講者に対し十分な数の講師を確保していること。
  • 研修に必要な器具等を確保していること。
  • 次の研修に関する事項を定めた「業務規程」を定めること。
    (1)研修の実施場所、実施方法、安全管理体制、料金、受付方法等
    (2)研修の各段階毎に修得の程度を審査すること。(筆記試験及びプロセス評価)
    (3)県に対する研修の実施状況の定期的な報告
    (4)研修修了者に関する帳簿の作成及び保存等

新たに登録研修機関の登録を行う場合

  • 提出書類
  1. 登録研修機関登録申請書(様式12-1)
  2. 社会福祉士及び介護福祉士法附則第14条各号の規定に該当しない旨の誓約書(様式12-2)
  3. 登録研修機関登録適合書類(様式12-3)
  4. 定款又は寄付行為
  5. 登記事項証明書
  6. (申請者が個人の場合)住民票の写し※マイナンバー(個人番号)の記載のないもの
  7. 社会福祉士及び介護福祉士法附則第19条第1項に規定する業務規程
  8. (実地研修の一部を委託する場合)研修委託先の概要を示す書類及び委託契約書の写し
  9. 研修カリキュラム表
  10. 研修指導者一覧表(担当科目が記載されているもの)
  11. 研修指導者の履歴書及び資格者証(医師、正看護師、保健師、助産師)の写し
  12. 研修事業に係る備品一覧表及び図書目録
  13. 研修事業に係る収支予算計画及び財務計画
  14. 研修修了者名簿保管に係るマニュアル等
  15. 研修修了者名簿管理簿

事前協議について

研修事業計画及び研修実施体制等について事前協議を行いたいので、新たに登録を検討されている事業者の方は申請書類の提出前に下記の担当課までご連絡ください。

現在の登録状況(第一号、第二号研修)

現在の登録研修機関の登録状況はこちら⇒登録研修機関登録簿[PDFファイル/59KB]

※登録研修機関の廃止について

  • 株式会社アドバンス・アクティブの登録を廃止しました。(平成29年11月2日)
  • ほけんし株式会社の登録を廃止しました。(令和4年7月31日)
連絡先
研修種別 電話番号

1号研修及び2号研修
(不特定の者研修:50時間研修)

担当課:長寿介護課介護事業者係
電話番号:089-912-2432(係直通)

3号研修
(特定の者研修:8時間研修)

担当課:障がい福祉課在宅福祉係
電話番号:089-912-2423(係直通)

登録を更新する場合

登録研修機関は登録有効期間(5年間)満了日までに登録の更新申請を行う必要があります。

  • 提出書類
  1. 登録研修機関登録更新申請書(様式14-1)
  2. 社会福祉士及び介護福祉士法附則第14条各号の規定に該当しない旨の誓約書
  3. 研修指導者一覧表
  4. 研修指導者の履歴書
  5. 研修事業に係る備品一覧表及び図書目録等
  6. 社会福祉士及び介護福祉士法附則第19条第1項に規定する業務規程
  7. (実地研修の一部を委託する場合)委託先の概要を示す書類及び委託契約書の写し

登録の内容を変更する場合(業務規程の変更を除く)

次の内容について変更があった場合に提出が必要となります。

(1)設置者に関する事項(法人の名称及び所在地、登録事業所の名称及び所在地、法人の寄付行為又は定款)

(2)登録研修機関の登録に関する事項(研修指導者、研修カリキュラム、基本研修実施施設、実地研修実施施設及び設備、実地研修責任者)

  • 提出書類
  1. 登録研修機関変更届出書(様式14-2)
  2. 変更内容が分かる書類(登記事項証明書、研修カリキュラム表、研修指導者の履歴書、備品一覧表等)

業務規程を変更する場合

  • 提出書類
  1. 登録研修機関業務規程変更届出書(様式15)
  2. 変更後の業務規程(変更箇所を明記してください)

登録研修機関の業務を休止又は廃止する場合

  • 提出書類
  1. 登録研修機関休廃止届出書(様式16)

申請様式ダウンロード

必要なファイルを、ご使用のパソコン等にダウンロードを行ってから開いてください。(ページから直接開くと表示まで時間がかかる場合があります。)

登録研修機関登録申請様式

電子ファイル

登録研修機関登録申請書(様式12-1) 様式12-1[Wordファイル/48KB]
誓約書(様式12-2) 様式12-2[Wordファイル/42KB]
登録研修機関登録適合書類(様式12-3) 様式12-3[Wordファイル/50KB]
登録研修機関登録更新申請書(様式14-1) 様式14-1[Wordファイル/44KB]
登録研修機関変更登録届出書(様式14-2) 様式14-2[Wordファイル/48KB]
登録研修機関業務規程変更届出書(様式15) 様式15[Wordファイル/39KB]
登録研修機関休廃止届出書(様式16) 様式16[Wordファイル/43KB]

申請書提出先

下記担当課と事前協議完了後に提出してください。

課名

住所

電話番号

(1号研修及び2号研修:不特定の者研修)
長寿介護課介護事業者係

〒790-8570
松山市一番町4-4-2

089-912-2432(係直通)

(3号研修:特定の者研修)
障がい福祉課在宅福祉係

〒790-8570
松山市一番町4-4-2

089-912-2423(係直通)

 

このページに関するお問い合わせ先 

長寿介護課 介護事業者係
〒790-8570 松山市一番町4-4-2
Tel:089-912-2432 Fax:089-935-8075

メールでのお問い合わせはこちら

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>