ここから本文です。
更新日:2020年12月21日
子どもたちの愛顔(えがお)を支えるさまざまな事業に取り組んでいます
県では、地域が一体となって子育てを応援する社会の実現に向けて、「愛媛県自転車リレー事業」を実施しています。
この取組みは、使わなくなった自転車を県民の皆様から譲っていただき、安全に乗れるよう整備したのち、通学等で自転車を使う県内の中学生や高校生に無償でお譲り(リレー)するものです。
この度、令和2年度における譲受申込みの受付を開始しました。
詳しくは、えひめこどもの城ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
中学生や高校生で通学に自転車を使用する方を優先し、整備した自転車を無償でお譲りします。
令和3年4月1日時点で、中学校・高校に通学または通学予定の方
令和2年12月21日(月)~令和3年1月20日(水)
30台(提供自転車は、えひめこどもの城ホームページで確認できます。)
自転車のお渡しは、令和3年2月頃からの予定
防犯登録(600円)、自転車保険加入費用等は譲り受ける方の負担になります。
・次の「申込書」に必要事項を記載して、郵送またはFAXで送付してください。
・えひめこどもの城ホームページでは、WEB上で入力可能です。
〇使用される本人以外でも、次の方から申し込みが可能です。
ア 保護者
イ スクールソーシャルワーカー等学校関係者
ウ 福祉事務所ケースワーカー
エ 地域の民生児童委員または主任児童委員 等
【送付先】 えひめこどもの城 〈電話〉089-963-3300)
えひめこどもの城のホームページ(外部サイトへリンク)(TEL:089-963-3300)までお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください