ここから本文です。
更新日:2022年5月2日
愛媛県では、地域が一体となった「子育てにやさしい環境づくり」を推進しています。子育て中の親子にやさしい、思いやりのあるサービスを提供している店舗・施設を「えひめのびのび子育て応援隊」として登録して、その取り組みを県民の皆さんに紹介しています。
子育て家庭を応援している店舗等の情報は、「えひめのびのび子育て応援隊」のホームページをご覧ください。
(外部サイトへリンク)
えひめのびのび子育て応援隊登録店舗募集中(PDF:281KB)
平成17年度から開始しました「えひめのびのび子育て応援隊」は、平成28年度4月から開始された内閣府の「子育て支援パスポート事業全国共通展開」に参加しています。
参加自治体パスポート一覧(PDF:1,541KB)
参加自治体リンク集(内閣府ホームページ)(外部サイトへリンク)
パスポートと登録店舖掲示用ステッカーは次のとおりです。
街でステッカーを見かけられた時は、登録店舗にぜひお子様連れで訪れてみてください。
えひめのびのび子育て応援隊パスポート
えひめのびのび子育て応援隊
登録店舗用ステッカー
おでかけ前に「えひめのびのび子育て応援隊」サイトをチェックしてください。子連れ歓迎!のお店検索ができます。
子育て応援隊サイトでは、スーパーやグルメなどジャンル検索で目的にあったお店を発見できます。
また、託児サービスや、育児相談、キッズスペースのあるお店検索など子育て応援サービスからお店を見つけることもできます。子育て中の親の視点で、店舗情報を掲載しています。
「このお店の○○がよかったよ!」や「おすすめのお店、見つけた!」など口コミ情報の検索や紹介ができます。お近くにステキなお店があれば、ぜひ教えてくださいね!
外出中でも、モバイルサイトでいつでも検索!!優待券や特典も検索できて、地図もあるので迷わず安心。
えひめのびのび子育て応援隊に登録しているお店には、これまで優待券を発行して、お子様連れのママパパにうれしいサービスを提供しているところがあります。
お店によって、利用条件などが違っていますので、内容を確認してパスポートを提示してご利用ください。
優待サービスを提供しているお店は、各店舗の紹介ページの「特典・イベント」の「優待券」から検索してみてください。
愛媛県保健福祉部生きがい推進局
子育て支援課子育て支援企画係
Tel:089-912-2413 Fax:089-912-2409
E-mail:kosodate@pref.ehime.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください